2006年10月09日
●救助講習のお手伝い
こんばんは~!
この連休中は記事UPできず終いでした
昨日今日(8・9日)に行われた、救助・救命講習のお手伝い?(猫の手にもなりませんでしたが・・・)に明け暮れておりました。
福知山線電車脱線事故、中越地震、9・11等の悲惨すぎる事故の際、
人の生命維持や救出の裏側には、高度な知識・技術をもって救出する人たちの存在があります。
彼らは「人を救いたい!」その強い熱意と信念を持って、仕事以外の時間=プライベートな時間を割いてでも勉強、演習に時間とお金を注ぎます。
また、そういう人たちを高度な人材に育てようとする大学、大学院、組織があり・・・
その裏には、その分野の著名な医師や救急救命士、インストラクター等の熱意ある人が存在します。
そうです
レスキュー(救助)と救急に携わる方たち
本当に男らしく、究極の頼もしい人たちです。
私も最近まで知らなかったのですが、事故が起きた時、超緊急にに駆けつけるのが、レスキュー隊。
大きな事故や災害では、ヘリ等で現場に急行。
必要時、ハイパーレスキュー出動!
挟まれたりして動けなくなっている人を、みた事もない高度な道具から、古典的な道具までを駆使して救出します。
救出のための深く広い知識と技術の他に、医療の知識も必要です。
だって、外傷状態を(見えない体の中を含めて)チェックして、その人の身体に何が起きているか予測できなければ、どう動かしながら救助するかを判断できません。
救出したら、救急隊にリレー。
直接的な医療的処置を行い、ホットラインで適切な病院の選定と確保をして救急車搬送。
これには救急隊の中の救急救命士が活躍。
更に医学的知識と技術が要求されます。
(特定の救急車には医師も同乗しています。)
まず、病院到着までの命をつなぐのですね。
緊急の場合、人の命を救えるか救えないか・・・
クローズアップされやすいのは、病院到着からのことが多いのですが、
本当は、まず、病院以前の処置がとても重要です!
レスキュー隊の前に、発見者の一般人・・・
そう、あなた
の知識と判断、行動が、
救助されるべき人の一番最初に命をつなぐ
・・・ということも忘れてはならないですよね。
チョッと場面的に話しが外れますが・・・
AEDは私たち一般人、誰もが使えなければ意味がないです!
これは、通りすがりや日常の場面で倒れている人を見つけた時、即必要になります!
皆さん、AEDの講習を受けました?
それでは、AEDもない家の中や近くで、私たちの大事な人にもしものことがあったら???
自分のの判断と行動が、大切な人の命を左右することになります!
・・・と話を戻して・・・
また、福知山線脱線事故の際は、一般の方の活躍が報道されました。
私たちは、平穏無事なことを幸せに思いながらも・・・
何か突発的な事が目の前で起きた時、助け合い、命をつなごうとする心と知識の準備必要だと思いませんか?
写真は、交通事故で車内で動けない人を、いろんな外傷を想定し、保護しながらボードに寝かせる途中の様子です。
他に、駐車場で、実際のいろんな車両の中や下、爆発寸前の車内からの救出などの演習もやっていました。
いつもテニス三昧できることに感謝し、罪滅ぼし?の一環として
私も時間と労力を捧げ、記事にしてPRさせていただきました。
本当に頼りになる男たち!(きれいな女性もいますよ~ )
レスキュー隊と救急隊の演習風景でした。
ちなみに
私のお手伝いは、受付と講師の先生方のおもてなし程度でした・・・
それで、ここまで偉そうに言うか!
なんて言わないで~
この連休中は記事UPできず終いでした
昨日今日(8・9日)に行われた、救助・救命講習のお手伝い?(猫の手にもなりませんでしたが・・・)に明け暮れておりました。
福知山線電車脱線事故、中越地震、9・11等の悲惨すぎる事故の際、
人の生命維持や救出の裏側には、高度な知識・技術をもって救出する人たちの存在があります。
彼らは「人を救いたい!」その強い熱意と信念を持って、仕事以外の時間=プライベートな時間を割いてでも勉強、演習に時間とお金を注ぎます。
また、そういう人たちを高度な人材に育てようとする大学、大学院、組織があり・・・
その裏には、その分野の著名な医師や救急救命士、インストラクター等の熱意ある人が存在します。
そうです
レスキュー(救助)と救急に携わる方たち
本当に男らしく、究極の頼もしい人たちです。
私も最近まで知らなかったのですが、事故が起きた時、超緊急にに駆けつけるのが、レスキュー隊。
大きな事故や災害では、ヘリ等で現場に急行。
必要時、ハイパーレスキュー出動!
挟まれたりして動けなくなっている人を、みた事もない高度な道具から、古典的な道具までを駆使して救出します。
救出のための深く広い知識と技術の他に、医療の知識も必要です。
だって、外傷状態を(見えない体の中を含めて)チェックして、その人の身体に何が起きているか予測できなければ、どう動かしながら救助するかを判断できません。
救出したら、救急隊にリレー。
直接的な医療的処置を行い、ホットラインで適切な病院の選定と確保をして救急車搬送。
これには救急隊の中の救急救命士が活躍。
更に医学的知識と技術が要求されます。
(特定の救急車には医師も同乗しています。)
まず、病院到着までの命をつなぐのですね。
緊急の場合、人の命を救えるか救えないか・・・
クローズアップされやすいのは、病院到着からのことが多いのですが、
本当は、まず、病院以前の処置がとても重要です!
レスキュー隊の前に、発見者の一般人・・・
そう、あなた
の知識と判断、行動が、
救助されるべき人の一番最初に命をつなぐ
・・・ということも忘れてはならないですよね。
チョッと場面的に話しが外れますが・・・
AEDは私たち一般人、誰もが使えなければ意味がないです!
これは、通りすがりや日常の場面で倒れている人を見つけた時、即必要になります!
皆さん、AEDの講習を受けました?
それでは、AEDもない家の中や近くで、私たちの大事な人にもしものことがあったら???
自分のの判断と行動が、大切な人の命を左右することになります!
・・・と話を戻して・・・
また、福知山線脱線事故の際は、一般の方の活躍が報道されました。
私たちは、平穏無事なことを幸せに思いながらも・・・
何か突発的な事が目の前で起きた時、助け合い、命をつなごうとする心と知識の準備必要だと思いませんか?
写真は、交通事故で車内で動けない人を、いろんな外傷を想定し、保護しながらボードに寝かせる途中の様子です。
他に、駐車場で、実際のいろんな車両の中や下、爆発寸前の車内からの救出などの演習もやっていました。
いつもテニス三昧できることに感謝し、罪滅ぼし?の一環として
私も時間と労力を捧げ、記事にしてPRさせていただきました。
本当に頼りになる男たち!(きれいな女性もいますよ~ )
レスキュー隊と救急隊の演習風景でした。
ちなみに
私のお手伝いは、受付と講師の先生方のおもてなし程度でした・・・
それで、ここまで偉そうに言うか!
なんて言わないで~