2009年11月03日
テニス旅行シーン
職場のテニス小旅行に行ってきました

一泊で両日ともテニス

1日目はもちろんテニス

夜は飲みっぱなし・・




あーでもない、こーでもないと盛り上がり
そのうち
N様がダウン

誰だぁ~~~

45度なんて悪魔のような
お酒を用意したのは~
その度数は、飲み物ではなくすでに消毒液だしっ
部屋に戻ったのに、また上手に引っ張り出されダウン

美しく寝化粧までされて・・・
施したのはななですが・・・
また
Oくんは、例の小さな個室から出てこれない状態に・・
あ、あのぉ~~~

収拾つきませんけど・・・



翌日は汗のにおいよりお酒の匂い・・・
それでも一番早くコートに出た
Kちゃん
「男は根性だ!あいつは根性が足りねー!」
そう言って
気合を入れ、4面コート外周をさっそうとランニング開始


体育会系だわ~
見ていると・・・あらっ
1周手前で横道に反れて行き・・・
ベンチに転がり込んでしまいました
「うっ、気持ち悪ぅ~」って・・・

2日目終了間際、お散歩で通りかかったワンちゃん
なんという犬種でしたっけ?
とても美しい


But・・
身体が大きすぎてアクションが犬というより・・・
馬みたいな
テニスボールがお気に入りで離れられません


そんなメチャメチャな、何でもありのテニス旅行でした

毎年ですけどねっ


一泊で両日ともテニス


1日目はもちろんテニス








あーでもない、こーでもないと盛り上がり

そのうち



誰だぁ~~~


45度なんて悪魔のような


その度数は、飲み物ではなくすでに消毒液だしっ

部屋に戻ったのに、また上手に引っ張り出されダウン


美しく寝化粧までされて・・・

施したのはななですが・・・

また


あ、あのぉ~~~


収拾つきませんけど・・・




翌日は汗のにおいよりお酒の匂い・・・

それでも一番早くコートに出た



「男は根性だ!あいつは根性が足りねー!」
そう言って




体育会系だわ~
見ていると・・・あらっ

1周手前で横道に反れて行き・・・
ベンチに転がり込んでしまいました

「うっ、気持ち悪ぅ~」って・・・


2日目終了間際、お散歩で通りかかったワンちゃん
なんという犬種でしたっけ?
とても美しい



But・・
身体が大きすぎてアクションが犬というより・・・
馬みたいな

テニスボールがお気に入りで離れられません



そんなメチャメチャな、何でもありのテニス旅行でした


毎年ですけどねっ

2007年07月21日
ビンゴでGET
皆さん、こんにちは~



またしてもジメジメお天気になりました





中越沖地震で被災された方に心からお見舞い申し上げます。
雨量が多いとますます恐いですね・・・
まして、日本最大の原発を持つ地域。
放射能は想像をはるかに越えて恐い


悲惨なんて表現も使えないほどの事態に・・・
原発は必要でしょう・・・でももっと高い基準の安全対策が不可欠ですよね

不謹慎ですが・・・
自分自身の狭い生活の中においては、明日の
試合がチョッと心配です。
先日のお楽しみスクールでの

イベントでは、
①15時半から22時までのコート4面








開放
②サービスのスピードガン
記録争い&商品
③ビンゴゲーム


④そして御馴染みの・・・バーベキュー&ビール


テニスはメいっぱいできました








調子もまずまず


滝のような汗




をかいて・・・
気持ちええ~~~
サービスのスピード計測は、1人5本打った内、インしたものが対象
インすることに主眼を置いたせいか、スライスサーブのせいか(普段からフラットはあまりしないので・・・)あまりスピードが出ませんでした。トホホ・・・
ビンゴゲームって、私いつも当たらないんですぅ~
毎回開かないビンゴカードを見つめていると私の不運人生?を言い渡されているようで悲しくなる・・
で、今回も然りで・・
でも、全員分の景品はあったので、最後の方でビンゴ

本当はBOSSTシャツ&タオルハンカチのセットが当たったんですが、サークル仲間のHさんが着替えのためにこれと交換してくれました
まとめると・・・こんなんですぅ o(^-^)o

バラすと、こうなって…

ズームインすると、こうなります f^_^;

寒いのが苦手な私にはピッタリです

ビンゴゲームの1位商品は、ヨ○ックスのNEWラケット
スピードガン記録争いの女子1位の景品はナチュラルガット
これ、どちらもサークル仲間のYちゃんがゲットしたのでした
おお~、セットだよ~~
う~ん


景品より、ツイているその運がうらやましい
ビンゴゲームって、ツイている人が決まってるみたいって思うのは私だけぇ~




またしてもジメジメお天気になりました






中越沖地震で被災された方に心からお見舞い申し上げます。
雨量が多いとますます恐いですね・・・
まして、日本最大の原発を持つ地域。
放射能は想像をはるかに越えて恐い



悲惨なんて表現も使えないほどの事態に・・・
原発は必要でしょう・・・でももっと高い基準の安全対策が不可欠ですよね


不謹慎ですが・・・
自分自身の狭い生活の中においては、明日の

先日のお楽しみスクールでの



①15時半から22時までのコート4面











②サービスのスピードガン


③ビンゴゲーム



④そして御馴染みの・・・バーベキュー&ビール



テニスはメいっぱいできました









調子もまずまず


滝のような汗








サービスのスピード計測は、1人5本打った内、インしたものが対象

インすることに主眼を置いたせいか、スライスサーブのせいか(普段からフラットはあまりしないので・・・)あまりスピードが出ませんでした。トホホ・・・

ビンゴゲームって、私いつも当たらないんですぅ~

毎回開かないビンゴカードを見つめていると私の不運人生?を言い渡されているようで悲しくなる・・

で、今回も然りで・・
でも、全員分の景品はあったので、最後の方でビンゴ


本当はBOSSTシャツ&タオルハンカチのセットが当たったんですが、サークル仲間のHさんが着替えのためにこれと交換してくれました

まとめると・・・こんなんですぅ o(^-^)o

バラすと、こうなって…

ズームインすると、こうなります f^_^;

寒いのが苦手な私にはピッタリです


ビンゴゲームの1位商品は、ヨ○ックスのNEWラケット

スピードガン記録争いの女子1位の景品はナチュラルガット

これ、どちらもサークル仲間のYちゃんがゲットしたのでした

おお~、セットだよ~~

う~ん



景品より、ツイているその運がうらやましい

ビンゴゲームって、ツイている人が決まってるみたいって思うのは私だけぇ~


2007年05月20日
今日のテニスイベント
皆さんこんばんは~


どんな週末でしたかぁ
私は、土曜日の試合に敗れてしまいました
最近の試合の中でも最悪な試合をしてしまいました。
早いうちに決めを打ちたがる自分を捨てて、つなぎからチャンスを・・
なんて漠然と考えていたのは良かったのですが、持ち前の思い切りの良さを出せなくなってその半端な沼にハマってしまったのが原因です
心の準備が出来ておらず、フワフワ、テレテしたままコートの入っていたんだと、負けてみて気づきました
まさか負けるわけない・・・なんて根拠のない余裕ブッコいて・・・
また、いつもより気合が足りませんでした
終わってから気がついても仕方ないですね~
で、
今日は恒例、お楽しみテニススクールのチーム戦&バーベキューのイベントでした。
結果は準優勝

我がペアは3勝1敗・・・
今日は思い切ってやれましたよ~

昨日の不完全燃焼分を取り返してきました
ビールも
バーベキューもおいしかったぁ
今日は良く眠れそうです
って、いつも良く寝てるじゃん
ってことで、おやすみなさ~い
支配人しか焼かない(焼かせない)牛串 (*_*)




どんな週末でしたかぁ

私は、土曜日の試合に敗れてしまいました

最近の試合の中でも最悪な試合をしてしまいました。
早いうちに決めを打ちたがる自分を捨てて、つなぎからチャンスを・・
なんて漠然と考えていたのは良かったのですが、持ち前の思い切りの良さを出せなくなってその半端な沼にハマってしまったのが原因です

心の準備が出来ておらず、フワフワ、テレテしたままコートの入っていたんだと、負けてみて気づきました

まさか負けるわけない・・・なんて根拠のない余裕ブッコいて・・・
また、いつもより気合が足りませんでした

終わってから気がついても仕方ないですね~

で、
今日は恒例、お楽しみテニススクールのチーム戦&バーベキューのイベントでした。
結果は準優勝


我がペアは3勝1敗・・・
今日は思い切ってやれましたよ~


昨日の不完全燃焼分を取り返してきました



今日は良く眠れそうです

って、いつも良く寝てるじゃん

ってことで、おやすみなさ~い

支配人しか焼かない(焼かせない)牛串 (*_*)

2006年11月04日
お楽しみ♪イベント報告
みなさん、こんばんは
昨日の お楽しみスクールイベント チーム戦&ガーデンパーティの報告です
昨日の私は、いつもの“スクール内大会&カーデンバーティ”にしては早めの帰宅でした。
・・・が、家に帰ってパソコンを開いたものの、すでに半分

寝てまして・・・
結局、ダウンしてしまいました
試合終了後のチューハイ一杯だけで全身真っ赤になり、フワフワ・ドキドキ~


もう少しは
イケるはずなんだけど、テニス後は回りが早い・・・やっぱり弱いみたいです(;^_^A
スクール内チーム戦は、ランクを「マスターズ」と「フュチャーズ」に分けて、それぞれリーグ戦。
私たちのチームはマスターズリーグ
11時30分から試合開始


全部終了したのが5時過ぎでした
結果は1ゲーム差で2位
YONEXのグリップテープを1人ずつGET
(ちなみに1位はYONEX スポーツタオルを各1人ずつ)
このイベントの時にお馴染みの人たちと合えて、盛り上がれるので、やっぱり楽しいです

表彰式をして、ガーデンパーティ始まり始まり~~~


・・・と同時にコート開放

一通りお腹が満たされると、またラケットを持ってコートに入りゲームしまくるみなさん・・・


やっぱりみんな正真正銘のテニス大好き人間ばかりです
私が帰ったのは10時頃ですが、まだまだやっているひとがいました。
半分はうちのチームの人ですけど・・・
ゲーム内容はまぁまぁでした。
私の出た4試合は2勝2敗
⇒完全にチームの足を引張ってます
チーム内で練習は一緒にすることがあっても試合を見るのは初めて・・・というお姉さまがいたんですが、
「ななちゃんて、試合でも怯まないのね~!」
と・・・
面白くなるように遊んであげたりする程の余裕も実力 もないだけです
アハハ
それから・・・
メチャ若、かわいい女の子






が多くて目立っていたチームがあって、
(もちろん顔見知りですが・・・)
話に花を咲かせてる途中でサプライズなお世辞を言ってもらっちゃいました
「ななさんって、藤原紀香に似てますよね!よく言われるでしょう?」
・・・・・・
??????
い~え、初めてですっ
全然言われたことありません
ちなみに昨日は私のお誕生日でもありません

でも、ちょっぴりくすぐったい気もしました・・・
ダァ~~~~~ッ


すぐ次のゲームで対戦と知って・・・
「え~っ!!!!やだ~~~~~っ!」
・・・・って、そのリアクションは何?
・・・で、その対戦はストレートでいただきっ
で、あとはヘッドコーチのこだわりバーベキュー

ほらほら、美味しそうに焼きあがりますよ~

・・・って、サメに食べられそうですけど



昨日の お楽しみスクールイベント チーム戦&ガーデンパーティの報告です

昨日の私は、いつもの“スクール内大会&カーデンバーティ”にしては早めの帰宅でした。
・・・が、家に帰ってパソコンを開いたものの、すでに半分



結局、ダウンしてしまいました

試合終了後のチューハイ一杯だけで全身真っ赤になり、フワフワ・ドキドキ~



もう少しは

スクール内チーム戦は、ランクを「マスターズ」と「フュチャーズ」に分けて、それぞれリーグ戦。
私たちのチームはマスターズリーグ

11時30分から試合開始



全部終了したのが5時過ぎでした

結果は1ゲーム差で2位

YONEXのグリップテープを1人ずつGET

(ちなみに1位はYONEX スポーツタオルを各1人ずつ)
このイベントの時にお馴染みの人たちと合えて、盛り上がれるので、やっぱり楽しいです


表彰式をして、ガーデンパーティ始まり始まり~~~



・・・と同時にコート開放


一通りお腹が満たされると、またラケットを持ってコートに入りゲームしまくるみなさん・・・



やっぱりみんな正真正銘のテニス大好き人間ばかりです

私が帰ったのは10時頃ですが、まだまだやっているひとがいました。
半分はうちのチームの人ですけど・・・

ゲーム内容はまぁまぁでした。
私の出た4試合は2勝2敗

⇒完全にチームの足を引張ってます

チーム内で練習は一緒にすることがあっても試合を見るのは初めて・・・というお姉さまがいたんですが、
「ななちゃんて、試合でも怯まないのね~!」
と・・・

面白くなるように遊んであげたりする程の余裕も実力 もないだけです


それから・・・
メチャ若、かわいい女の子








(もちろん顔見知りですが・・・)
話に花を咲かせてる途中でサプライズなお世辞を言ってもらっちゃいました

「ななさんって、藤原紀香に似てますよね!よく言われるでしょう?」
・・・・・・
??????
い~え、初めてですっ

全然言われたことありません

ちなみに昨日は私のお誕生日でもありません


でも、ちょっぴりくすぐったい気もしました・・・

ダァ~~~~~ッ



すぐ次のゲームで対戦と知って・・・
「え~っ!!!!やだ~~~~~っ!」
・・・・って、そのリアクションは何?
・・・で、その対戦はストレートでいただきっ

で、あとはヘッドコーチのこだわりバーベキュー


ほらほら、美味しそうに焼きあがりますよ~


・・・って、サメに食べられそうですけど



2006年10月21日
PARTⅢ 温泉入浴シーン



っていうか・・・
おはようございま~す


大変遅くなりました~

さすがの





私もかなりやばい感じですが・・・
昼の記事でお約束した以上、「温泉+宴会+テニス」PARTⅢ
【温泉入浴シーン】を記事にしなければ、眠る訳にはいきません

それでは、前置きなしでぇ!
どーん といってみよぅ~

↓
↓
↓
・・・・・・


はいっ! もう一度

↓
↓
↓

出ない・・・

・・・・・・・・・・・そうなんです・・・・・・・・・・・
・ ・・・・・・・・・・・・・ゴメンナサイ・・・・・・・・・
・ ・・・・・・・・・・気を持たせて・・・・・・・・・・・
実は、【温泉入浴シーン】は、もともと写真アップするつもりはなく、お話だったんですよ~

もしかして、期待してました?
「なな」の湯けむりショットとか・・・








期待していただいた方、ごめんなさい

なにとぞ、お許しを願います

ってか、「なな」の湯けむりショット・・・なんて見たいと思う人いないか???

・・・・・・で、そのお話とは・・・
PARTⅠで登場した「筋肉マンM」が、宴会翌日の朝風呂に行った時のこと。
浴衣を脱いでタオル1枚持ち、大浴場に入っていった。
遠くのシャワーコーナーに2人、オジサンがいた。
しかし、オジサンにしては何か変・・
○×だけでなく#□※にもタプタプしたものが???
近づいていくと、声も男の人とは違う・・・女性?
な、なんと、
オバサン2人だぁ~!!!
でも、この「筋肉マンM」は動揺することもなく、きわめて冷静にかつ呆れて こう言ったそうです。
「あの、ここオトコ風呂ですけど・・・」
そして、オバサンたちは、慌てることなく「あら、あら」といって出て行ったそうな。。。
お、恐るべし・・・
ん~

新手の痴女かぁ~


・・・ってな、訳はないですね

ということで、
【温泉入浴シーン】のお話でしたっ

失礼しましたぁ~~~



2006年10月17日
PartⅡ☆熱い秋テニスシーン
こんばんは(^_^)/~
もしくは
おっはぁ~\(^O^)/
14.15日の温泉+宴会+テニスの続きです
って、16日の記事でこの3部作を「今宵は」から「今宵から」に、こっそり変えて寝に入った私でした。
気がついた方、ゴメンナサ~イ
秋ってすぐ眠くなるのよね~
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
こんな
秋晴れ
テニスになりました
アハハ

↓ 一目瞭然でしょ?

サークルのリーダーMと女性Sちゃんの2人が、あまりの暑さにタオルを被って、こんな風にしのいでいました
日陰にいれば、寒くなってくるぐらいなんですけどね~
この会は、職場サークルが組合の力をお借りして毎年行われるイベントです。
なので、サークルに入っている人ばかりとは限りません。
今年は特に、サークル外の一般参加者の方が多かったですね。
女性も男性もほとんど初心者
だけど、ちゃんと打てなくたっていいんです。
それはそれなりに楽しめてることが大切
皆さん仲間内でワーキャー言って打ち合ったり、『変なオヤジ』=『達人オヤジ』教室でしごいてもらったりして、実に楽しそうでした
良かった、良かった





一方、私はと言うと相手がサークルの男性2人しかいない状態。
ウォーム・アップから相手に困りました
サークルの男性は、カメラやビデオ・アドバイスなど、初心者向けサービスで忙しいですからね・・・
まぁ、私は人様にアドバイスする域に達してはいませんし、おこがましいので全くしないし、したくないクチですが・・・
スライスサーブを練習していた初心者の筋肉マンKちゃんがいたので、"本日中にスライスサーブが打てるようになるわよ”と暗示をかけて、10分お教えしてみました。
鉞(まさかり)サーブとサークルリーダーMが異名をつけてくれた私の「切れスベ」スライスサーブですからね
激しくスライスさせるには私流のやり方がある訳で・・・
えっ?
10分で打てるようになったかって?
もちろんですよ

激しく・・・は無理ですが、緩やかにはねっ
ウフフ

あと~、私は・・・
人待ちしながら、壁さん相手にショートから始めてウォーム・アップ
ここまできて、壁さん相手とは・・・トホホ・・・
でもね、他でもあまり壁さん相手って事したことないので、新鮮でした。
結構面白かったですよ。
自分の打球が鏡のごとく返りますからね~
ある意味勉強になりました。
しかし、飽きるのも早い・・・


まぁ、仕方ない・・・
職場サークルと組合の一員としては居るだけで意味がありますからね

最終的には『変な・・いや、達人オヤジ』とゲームできればよしとしよう・・・って事で、ガマン、ガマン
でもね、美味しいこともありましたよ~ん。
サークルの男性2人が、それぞれ試打ラケットを持ってきました。
バボラピュアドライブロディックモデル
と、Wilson n Pro Open
の2本

ピュアドライブは、myラケットにかなり近い感じでしたね。
買っちゃおうかなと思ったくらい
でも、myラケットがトップヘビー。
これはバランスがセンターなのに、グリップが重く感じて、どうしてもトップライトな気になりました。
これで、トップヘビーだったら即買いますね
う~ん?!それとも、慣れればいいのかな~???
Wilson n Pro Openは、まぁまぁ良い感触でしたが、軽すぎる感じがしましたし、ガットのせいか打球感が良くなかったです。。。
でも、試打できたことに満足!
やはり探せば myラケットに近いものがあると確信できましたしね
その後、サークルリーダーのM(♂)とサブリーダーのMクン(♂)とサークルメンバーのKちゃん(♂)でダブルスゲームを楽しみました。
ラスト30分で、コーチングを終えた『達人オヤジ』プラスでゲーム
やっぱり上手い人とゲームできると、心身がピッと締まってプレーできるし、組み立てがいいからおもしろ~い!
2日目は、サークルリーダーMとシングルスゲームも。
膝の故障で全開で走ったり急に方向チェンジできないから、
角度をつけたりドロップて早めに決めてしまおうとすると、
(数本は気持ちよく決めたものの・・・)
決まったかと思うと脚力がバツグンの彼が追いついて、それ以上の角度でパスを決めてくる
チッ
やっぱり女性とは脚力が違う
結果は惨敗
これで、膝の故障さえなかったら・・・
。
。
。
。
。
。
。
。
。
。
。
。
。
。
。
。
。
↓
・・・勝てないな


・・・ということで、どちらかと言うと
『熱い テニス』ではなく、
不完全燃焼系『暑い テニス』になりました


んで、私は秋になってもまだ
日焼けするのかぁ~



もしくは
おっはぁ~\(^O^)/
14.15日の温泉+宴会+テニスの続きです

って、16日の記事でこの3部作を「今宵は」から「今宵から」に、こっそり変えて寝に入った私でした。
気がついた方、ゴメンナサ~イ

秋ってすぐ眠くなるのよね~

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
こんな






↓ 一目瞭然でしょ?

サークルのリーダーMと女性Sちゃんの2人が、あまりの暑さにタオルを被って、こんな風にしのいでいました

日陰にいれば、寒くなってくるぐらいなんですけどね~

この会は、職場サークルが組合の力をお借りして毎年行われるイベントです。
なので、サークルに入っている人ばかりとは限りません。
今年は特に、サークル外の一般参加者の方が多かったですね。
女性も男性もほとんど初心者

だけど、ちゃんと打てなくたっていいんです。
それはそれなりに楽しめてることが大切

皆さん仲間内でワーキャー言って打ち合ったり、『変なオヤジ』=『達人オヤジ』教室でしごいてもらったりして、実に楽しそうでした

良かった、良かった






一方、私はと言うと相手がサークルの男性2人しかいない状態。
ウォーム・アップから相手に困りました

サークルの男性は、カメラやビデオ・アドバイスなど、初心者向けサービスで忙しいですからね・・・

まぁ、私は人様にアドバイスする域に達してはいませんし、おこがましいので全くしないし、したくないクチですが・・・
スライスサーブを練習していた初心者の筋肉マンKちゃんがいたので、"本日中にスライスサーブが打てるようになるわよ”と暗示をかけて、10分お教えしてみました。
鉞(まさかり)サーブとサークルリーダーMが異名をつけてくれた私の「切れスベ」スライスサーブですからね

激しくスライスさせるには私流のやり方がある訳で・・・
えっ?
10分で打てるようになったかって?



激しく・・・は無理ですが、緩やかにはねっ

ウフフ


あと~、私は・・・
人待ちしながら、壁さん相手にショートから始めてウォーム・アップ

ここまできて、壁さん相手とは・・・トホホ・・・

でもね、他でもあまり壁さん相手って事したことないので、新鮮でした。
結構面白かったですよ。
自分の打球が鏡のごとく返りますからね~

ある意味勉強になりました。
しかし、飽きるのも早い・・・



まぁ、仕方ない・・・
職場サークルと組合の一員としては居るだけで意味がありますからね


最終的には『変な・・いや、達人オヤジ』とゲームできればよしとしよう・・・って事で、ガマン、ガマン

でもね、美味しいこともありましたよ~ん。
サークルの男性2人が、それぞれ試打ラケットを持ってきました。
バボラピュアドライブロディックモデル




ピュアドライブは、myラケットにかなり近い感じでしたね。
買っちゃおうかなと思ったくらい

でも、myラケットがトップヘビー。
これはバランスがセンターなのに、グリップが重く感じて、どうしてもトップライトな気になりました。
これで、トップヘビーだったら即買いますね

う~ん?!それとも、慣れればいいのかな~???
Wilson n Pro Openは、まぁまぁ良い感触でしたが、軽すぎる感じがしましたし、ガットのせいか打球感が良くなかったです。。。
でも、試打できたことに満足!
やはり探せば myラケットに近いものがあると確信できましたしね

その後、サークルリーダーのM(♂)とサブリーダーのMクン(♂)とサークルメンバーのKちゃん(♂)でダブルスゲームを楽しみました。
ラスト30分で、コーチングを終えた『達人オヤジ』プラスでゲーム

やっぱり上手い人とゲームできると、心身がピッと締まってプレーできるし、組み立てがいいからおもしろ~い!
2日目は、サークルリーダーMとシングルスゲームも。
膝の故障で全開で走ったり急に方向チェンジできないから、
角度をつけたりドロップて早めに決めてしまおうとすると、
(数本は気持ちよく決めたものの・・・)
決まったかと思うと脚力がバツグンの彼が追いついて、それ以上の角度でパスを決めてくる


やっぱり女性とは脚力が違う

結果は惨敗

これで、膝の故障さえなかったら・・・
。
。
。
。
。
。
。
。
。
。
。
。
。
。
。
。
。
↓
・・・勝てないな



・・・ということで、どちらかと言うと
『熱い テニス』ではなく、
不完全燃焼系『暑い テニス』になりました



んで、私は秋になってもまだ






2006年10月15日
PartⅠ☆宴会係長と「変なオヤジ」
昼からテニスをして温泉に浸かった後、お座敷で
宴会
お決まりのコース
写真のBoyは、宴会部長と言うには若すぎるので、宴会係長ということで・・・
もう、それはそれは舞台上手

いつ練習するのやら、ヒットチャート曲は振り付けと共に次々と・・・
もちろん、振り付けも完璧なので、歌詞も全部憶えてる
全くテレもせず、きっちりやってのける
普段はエラくマジメだし・・・
だからますます面白い
この後浴衣は、帯を残して背中側へ一本化
これぞまさしく見せパン





お座敷の上座で、お膳の前にいながらずっと雄叫びを発していたのは、50歳を過ぎたいわゆる「変なオヤジ」
今、ボイストレーニングに通っていて、 「もうすぐCDを出す」 と豪語している
(本業と全然関係ない分野よ~
)
人が歌っている間も、ずっと・・・
「あぁ~っ!」
と、太く長く発声練習
マイクの音より大きい
でも、同じように発声しているにもかかわらず、どことなくどの曲にも合っている
そして、他のマイクハナサーズ達が宴会の時間中歌い続けている間、この「変なオヤジ」は、全曲雄叫びを発していた
(実際ホントに歌も楽器も上手いんですけどね~
)
周囲の女の子達は、コーチだけに、最初ニコニコしていたけど、後半はお膳から離れ、避難してまとまっていた
実は毎年行うこの会では、
テニスコーチと言う多彩ぶり
今回は参加できなかったけど、同じく、クリそつの体型とテニス達人レベルの「別のオヤジ」と2人揃うと『ツインズ』と呼ばれている
このオヤジ、ホントにCD出しそう
この状況を、普通にみていられる自分が怖い


お決まりのコース

写真のBoyは、宴会部長と言うには若すぎるので、宴会係長ということで・・・

もう、それはそれは舞台上手


いつ練習するのやら、ヒットチャート曲は振り付けと共に次々と・・・
もちろん、振り付けも完璧なので、歌詞も全部憶えてる

全くテレもせず、きっちりやってのける
普段はエラくマジメだし・・・
だからますます面白い

この後浴衣は、帯を残して背中側へ一本化

これぞまさしく見せパン






お座敷の上座で、お膳の前にいながらずっと雄叫びを発していたのは、50歳を過ぎたいわゆる「変なオヤジ」
今、ボイストレーニングに通っていて、 「もうすぐCDを出す」 と豪語している

(本業と全然関係ない分野よ~

人が歌っている間も、ずっと・・・
「あぁ~っ!」
と、太く長く発声練習

マイクの音より大きい

でも、同じように発声しているにもかかわらず、どことなくどの曲にも合っている

そして、他のマイクハナサーズ達が宴会の時間中歌い続けている間、この「変なオヤジ」は、全曲雄叫びを発していた

(実際ホントに歌も楽器も上手いんですけどね~

周囲の女の子達は、コーチだけに、最初ニコニコしていたけど、後半はお膳から離れ、避難してまとまっていた

実は毎年行うこの会では、



今回は参加できなかったけど、同じく、クリそつの体型とテニス達人レベルの「別のオヤジ」と2人揃うと『ツインズ』と呼ばれている

このオヤジ、ホントにCD出しそう

この状況を、普通にみていられる自分が怖い

2006年10月15日
温泉+テニス
ただいまぁ~\(^O^)/
温泉+宴会+テニスから帰ってきましたぁ

ここへは我が家から車で1時間チョッとあります。
ありがたいことに2日間とも
お天気に恵まれました
で、ホテルから夜に365へアクセスする予定でおりまして・・・
それも初めてなので、楽しみにしてました
が~
宴会の二次会(客室)で…
気がついたら…
寝てました









『ヤルなら今だ
』
いや、
『殺るなら今だ
』
・・・と言う声が聞こえましたが・・・
こうして元気に帰ることができました
めでたし、めでたし
って事で
今宵から、
テニスシーン
宴会シーン
温泉入浴シーン…
の三部構成でまいります

うふふ

温泉+宴会+テニスから帰ってきましたぁ


ここへは我が家から車で1時間チョッとあります。
ありがたいことに2日間とも


で、ホテルから夜に365へアクセスする予定でおりまして・・・
それも初めてなので、楽しみにしてました

が~
宴会の二次会(客室)で…
気がついたら…
寝てました











『ヤルなら今だ


いや、
『殺るなら今だ


・・・と言う声が聞こえましたが・・・
こうして元気に帰ることができました

めでたし、めでたし

って事で

今宵から、






の三部構成でまいります





2006年09月26日
ディキャンプⅡ
皆さん、こんばんは
今日は雨に
なってしまいましたね~
まぁ、いずれにしてもテニスはできなかったですけどね
寒くなったものです
ヤダ、
ヤダ。。。
さて、昨日に引き続き、ディキャンプのご報告 PartⅡです。
Yコーチは、支配人の奥様
3人のママでもあります。
普段はスポーツウエアしか見ませんが、夏は露出度高いですよ~ヨネックスの超フィット物がほとんどです

(以前、あまりの汗に着替えが足りなくなったので、タンクトップをお借りしたことがありますが・・・いや~ピチパチボディフィット 恥ずかしいったら・・・)
パーティーシーンでは、お着物を着こなしたりして・・・
洋服にしてもいつもステキなコーディネートです。
ガーデニングもこなし、スクールの入り口にはたくさんの寄せ植えが並んでいます。
レストハウスには、季節ごとにひな壇飾り、兜を飾り、
テニス以外にはエアロビクスも・・・
そして、イベント毎にご馳走を振舞ってくれます
ほんと、スーパーウーマンでしょ~
で、今回のご馳走は、
プロパンガスとコンロを持参し・・・
写真↓は・・・
左上;大鍋で炊き上げたマイタケご飯
右上;海老団子スープ
左下;鮭のチャンチャン焼
(この他に、ナスの漬物なども持参)
右下;チーム対抗戦の賞品(参加者40名全員にひとつ分)
ヨネックスのショルダーバック
〃 のマガジンラック
〃 のグリップテープ
〃 のクールバックとミネラルウォーター500ml
今回はパエリアはなしでした
美味しかったぁ
ご馳走さま~~~


今日は雨に

まぁ、いずれにしてもテニスはできなかったですけどね

寒くなったものです



さて、昨日に引き続き、ディキャンプのご報告 PartⅡです。
Yコーチは、支配人の奥様

3人のママでもあります。
普段はスポーツウエアしか見ませんが、夏は露出度高いですよ~ヨネックスの超フィット物がほとんどです


(以前、あまりの汗に着替えが足りなくなったので、タンクトップをお借りしたことがありますが・・・いや~ピチパチボディフィット 恥ずかしいったら・・・)
パーティーシーンでは、お着物を着こなしたりして・・・

ガーデニングもこなし、スクールの入り口にはたくさんの寄せ植えが並んでいます。
レストハウスには、季節ごとにひな壇飾り、兜を飾り、
テニス以外にはエアロビクスも・・・
そして、イベント毎にご馳走を振舞ってくれます

ほんと、スーパーウーマンでしょ~
で、今回のご馳走は、
プロパンガスとコンロを持参し・・・
写真↓は・・・



(この他に、ナスの漬物なども持参)

ヨネックスのショルダーバック
〃 のマガジンラック
〃 のグリップテープ
〃 のクールバックとミネラルウォーター500ml
今回はパエリアはなしでした

美味しかったぁ

ご馳走さま~~~


2006年09月25日
ディキャンプⅠ
皆さん、こんばんは~

お待たせしました
(~って、誰も待ってないか?)
去る23日土曜日のデイキャンプ報告です。
私が籍を置いている2つのテニススクールの内、とってもファミリアな(暖かい感じがステキな)方で定例で開催してくださってます。
支配人Y氏(兼ヘッドコーチ)は、アウトドアが得意
炭火の熾し始めからお肉を焼き上げるまでは誰にも触らせません。
この日のお肉は、ブラックペッパーを効かせたビーフ串と、カレーパウダーを効かせたチキン串。
子供たちにはあらびきソーセージを焼いてホットドックに。
一方、奥様のYコーチは何でもできるスーパーウーマン
お料理もすごいので、毎回ご馳走です。
(Yコーチのご馳走はデイキャンプⅡでご紹介しますね)
本当に絵になる御夫婦コーチ



あっ!
オーナー御夫妻の写真をとり忘れました・・・

Sコーチは、20代ソコソコの若さで、ステキな笑顔

でもって、すご~く若いのに、オジサン、オバサンたちに何を言われても流したりすかしたりできる、チャーミングなつわものです
また、参加者は大体顔見知りですし、ファミリー参加も多いのでますますHOT、全部がファミリーって感じなんですよ
もう~やめられましぇ~ん

ん?・・・テニス
のこと書くのを忘れてました。
午前中は、4レベル別でレッスン。
午後は、個人の持つスクールポイントを平均的に編成したチーム対抗戦(もちろんヨネックスの賞品あり)でした。
写真↓ですが・・・
左上;出来上ったご馳走に群がる皆さんと、手前の椅子で日光浴、真っ赤になっている○○さん
右上;お肉を焼いているのが、Y支配人、正面でチャーミングな笑顔はSコーチです
左下;網でサンドして丁寧に返しながら焼きあがったビーフ串
右下;ビーフ串をお皿に移してアップ(串は半分焼け落ちてます)
毎年秋にデイキャンプ。
しかもデイキャンプは毎年場所を変えてやってくれますから、新鮮です。
今回は森林浴込みでしたし、秋晴れ
あっぱれ
でした
他に、年間スケジュールとして・・・
春と秋にスクール内トーナメント&バーベキュー。
インドアコートとアウトドアコートの間のスペースでバーベキューしてくれます。
初夏の頃は、お寿司職人デリバリーで握ってもらい放題も付きました。
(以前の記事でご紹介済み)
クリスマスパーティーはお店を予約して行われます。
やっぱり、やめられましぇ~ん


デイキャンプⅡにつづく


お待たせしました

去る23日土曜日のデイキャンプ報告です。
私が籍を置いている2つのテニススクールの内、とってもファミリアな(暖かい感じがステキな)方で定例で開催してくださってます。
支配人Y氏(兼ヘッドコーチ)は、アウトドアが得意

炭火の熾し始めからお肉を焼き上げるまでは誰にも触らせません。
この日のお肉は、ブラックペッパーを効かせたビーフ串と、カレーパウダーを効かせたチキン串。
子供たちにはあらびきソーセージを焼いてホットドックに。
一方、奥様のYコーチは何でもできるスーパーウーマン

お料理もすごいので、毎回ご馳走です。
(Yコーチのご馳走はデイキャンプⅡでご紹介しますね)
本当に絵になる御夫婦コーチ




あっ!

オーナー御夫妻の写真をとり忘れました・・・


Sコーチは、20代ソコソコの若さで、ステキな笑顔


でもって、すご~く若いのに、オジサン、オバサンたちに何を言われても流したりすかしたりできる、チャーミングなつわものです
また、参加者は大体顔見知りですし、ファミリー参加も多いのでますますHOT、全部がファミリーって感じなんですよ

もう~やめられましぇ~ん


ん?・・・テニス


午前中は、4レベル別でレッスン。
午後は、個人の持つスクールポイントを平均的に編成したチーム対抗戦(もちろんヨネックスの賞品あり)でした。
写真↓ですが・・・




毎年秋にデイキャンプ。
しかもデイキャンプは毎年場所を変えてやってくれますから、新鮮です。
今回は森林浴込みでしたし、秋晴れ



他に、年間スケジュールとして・・・
春と秋にスクール内トーナメント&バーベキュー。
インドアコートとアウトドアコートの間のスペースでバーベキューしてくれます。
初夏の頃は、お寿司職人デリバリーで握ってもらい放題も付きました。
(以前の記事でご紹介済み)
クリスマスパーティーはお店を予約して行われます。
やっぱり、やめられましぇ~ん



デイキャンプⅡにつづく
2006年07月17日
びしょ濡れでもテニス!
今日は多少の雨でも朝8時からアウトドアでテニス!
だってずっと雨予報なんだもん。めげていられない!
滝のような汗が流れる上に天からの雨でぐっしょり。。。
雨なんて気にならないけど、辛いのはナチュラルガット。
前回の張替は先週末。濡らした覚えもないのに1ヶ月弱で切れてしまった。(お値段的にかさみ過ぎ~)
午後になって強い降りになったので一旦引き上げた。
夕方からはスクールのイベント。ビアパ―ティのついでに
またまたびしょ濡れテニス。
試打用のヒンギスモデルラケットを借りて心置きなく濡れながらゲームがたくさんできた!
その後スポーツドリンク代わりに生Beerをグワーっと一気のみしたら、数分後には頭がグラグラしているのに気がついた。
時、すでに遅し!
皆さんが盛り上がる前に私一人が
スーパーハイテンション!!
からかわれておもちゃにされる私
う~ん、だけど楽しくて美味しかった!
いつも楽しいイベントをやってくれるこのアットホームなスクールのスタッフの皆さんに心から感謝!
23時になっても帰らぬ私たちを急かす事もなく「泊まっていいよ!」と雨のコートを指差すオーナー???
楽しく充実した日でした。
風邪引かないようにしようっと!
だってずっと雨予報なんだもん。めげていられない!
滝のような汗が流れる上に天からの雨でぐっしょり。。。
雨なんて気にならないけど、辛いのはナチュラルガット。
前回の張替は先週末。濡らした覚えもないのに1ヶ月弱で切れてしまった。(お値段的にかさみ過ぎ~)
午後になって強い降りになったので一旦引き上げた。
夕方からはスクールのイベント。ビアパ―ティのついでに
またまたびしょ濡れテニス。
試打用のヒンギスモデルラケットを借りて心置きなく濡れながらゲームがたくさんできた!
その後スポーツドリンク代わりに生Beerをグワーっと一気のみしたら、数分後には頭がグラグラしているのに気がついた。
時、すでに遅し!
皆さんが盛り上がる前に私一人が
スーパーハイテンション!!
からかわれておもちゃにされる私

う~ん、だけど楽しくて美味しかった!
いつも楽しいイベントをやってくれるこのアットホームなスクールのスタッフの皆さんに心から感謝!
23時になっても帰らぬ私たちを急かす事もなく「泊まっていいよ!」と雨のコートを指差すオーナー???
楽しく充実した日でした。
風邪引かないようにしようっと!