2006年09月30日
隠れ家○※□
おはようございます


昨晩はモブログ後、記事編集できずにごめんなさい
来ていただいた方、許してください

本当に失礼しました


午前様で帰宅した後、このお店の記事を長々書いたのですが、確認ボタンをクリックしたとたん、どこかへぶっ飛んでしまいました
長かっただけに意気消沈+睡魔で



以前の記事で、誰にも教えたくないお店としてチョッとご紹介しました。
巨峰のお刺身ももちろんいただきましたが・・・
これは、昨日のメインお造りです。
お店全体が間接照明のみで明るくないため、携帯のライトで照らしてシャッターしたんですけど・・・全然わかりませんね
これまた失礼しました
このお造りは、3種の魚をしょうがとタバスコとなんだったけ???で下味をととのえ、ソフトボール大の球状(大きい
)になっていました。
上には2~3mm角の白葱が雪のようにたっぷり
そして生わさびと生醤油でいただきました。
全く臭みのないまろやかさと、タバスコのピリッと感が絶妙。
もちろん、教えてもらわなければタバスコなんてわかりません。
魚の種類も思い出せません
器は何の焼き物か教えていただいたのに、忘れてしまいました

日本酒をいただいていたせいもあり・・・
超いい加減でごめんなさい


また、いずれ改めて・・・
ホントにごめんなさいっ





昨晩はモブログ後、記事編集できずにごめんなさい

来ていただいた方、許してください


本当に失礼しました



午前様で帰宅した後、このお店の記事を長々書いたのですが、確認ボタンをクリックしたとたん、どこかへぶっ飛んでしまいました

長かっただけに意気消沈+睡魔で




以前の記事で、誰にも教えたくないお店としてチョッとご紹介しました。
巨峰のお刺身ももちろんいただきましたが・・・
これは、昨日のメインお造りです。
お店全体が間接照明のみで明るくないため、携帯のライトで照らしてシャッターしたんですけど・・・全然わかりませんね

これまた失礼しました

このお造りは、3種の魚をしょうがとタバスコとなんだったけ???で下味をととのえ、ソフトボール大の球状(大きい

上には2~3mm角の白葱が雪のようにたっぷり

そして生わさびと生醤油でいただきました。
全く臭みのないまろやかさと、タバスコのピリッと感が絶妙。
もちろん、教えてもらわなければタバスコなんてわかりません。
魚の種類も思い出せません

器は何の焼き物か教えていただいたのに、忘れてしまいました


日本酒をいただいていたせいもあり・・・
超いい加減でごめんなさい



また、いずれ改めて・・・
ホントにごめんなさいっ



2006年09月28日
お気に入りシューズ
こんにちは~\(^O^)/
私も皆さんの真似をして、MYシューズをUPしてみましたぁ~
シューズはALL YONEXです。
ブランドへのこだわりが強いわけではありません
品番もわかりません
(⇒シューズに書いてありましたので、追加編集しました。。。)
要は、自分の足が
楽
動きやすい
疲れにくい
の3拍子揃っていればOKなんです
でも、ビジュアルは、ナイスガイ
(って、シューズは男性?)に越したことはありません
また、足の裏ってすご~く疲労しますから、パワークッションは必須ですね
写真左側;
YONEXパワークッション22
オールコート用
全体が明るいシルバーメタリック
USA OPEN以前に、ヒューイットが使用してました
写真右側;
YONEXパワークッション191
オムにコート用
ホワイトレザーベース
両側面と踵にシルバーメタリック
この他に、YONEXのやや疲れたシューズ(パワークッション)がありますが、それはグリーンサンド用にしています。
(汚くてお見せできません )
私のウエアー
は上下黒が多いので、足元がシルバーメタリックだと自分にぴったりのイメージ
それに同じシルバーメタリックでも、YONEXのは、マジできれいなメタリックできすよ


このメタリックが私の心を惹きつけているんですっ


ヨネックスのシューズは、トゥ部分はもちろん全体的にWIDEにできています。
作りも丁寧な感じ
私の足は縦に長い(25,0cm
)のですが、横は細いんですよ。甲も低いし・・・( 強調
)
で、シューズの中で足の指や全体が遊ぶほどフリーな状態が好きなんですよね~
締め付けられたり、爪の色が変わったりするのは、絶対いやなので、かなり緩めを選択しているかな。
厚めのソックスで調整してルーズフィットさせる感覚です。
以上、私のお気に入りシューズでしたぁ
お粗末さまっ


私も皆さんの真似をして、MYシューズをUPしてみましたぁ~
シューズはALL YONEXです。
ブランドへのこだわりが強いわけではありません

品番もわかりません

(⇒シューズに書いてありましたので、追加編集しました。。。)
要は、自分の足が



の3拍子揃っていればOKなんです

でも、ビジュアルは、ナイスガイ


また、足の裏ってすご~く疲労しますから、パワークッションは必須ですね


YONEXパワークッション22
オールコート用
全体が明るいシルバーメタリック



YONEXパワークッション191
オムにコート用
ホワイトレザーベース
両側面と踵にシルバーメタリック

この他に、YONEXのやや疲れたシューズ(パワークッション)がありますが、それはグリーンサンド用にしています。
(汚くてお見せできません )
私のウエアー


それに同じシルバーメタリックでも、YONEXのは、マジできれいなメタリックできすよ



このメタリックが私の心を惹きつけているんですっ



ヨネックスのシューズは、トゥ部分はもちろん全体的にWIDEにできています。
作りも丁寧な感じ

私の足は縦に長い(25,0cm


で、シューズの中で足の指や全体が遊ぶほどフリーな状態が好きなんですよね~

締め付けられたり、爪の色が変わったりするのは、絶対いやなので、かなり緩めを選択しているかな。
厚めのソックスで調整してルーズフィットさせる感覚です。
以上、私のお気に入りシューズでしたぁ

お粗末さまっ



2006年09月26日
ディキャンプⅡ
皆さん、こんばんは
今日は雨に
なってしまいましたね~
まぁ、いずれにしてもテニスはできなかったですけどね
寒くなったものです
ヤダ、
ヤダ。。。
さて、昨日に引き続き、ディキャンプのご報告 PartⅡです。
Yコーチは、支配人の奥様
3人のママでもあります。
普段はスポーツウエアしか見ませんが、夏は露出度高いですよ~ヨネックスの超フィット物がほとんどです

(以前、あまりの汗に着替えが足りなくなったので、タンクトップをお借りしたことがありますが・・・いや~ピチパチボディフィット 恥ずかしいったら・・・)
パーティーシーンでは、お着物を着こなしたりして・・・
洋服にしてもいつもステキなコーディネートです。
ガーデニングもこなし、スクールの入り口にはたくさんの寄せ植えが並んでいます。
レストハウスには、季節ごとにひな壇飾り、兜を飾り、
テニス以外にはエアロビクスも・・・
そして、イベント毎にご馳走を振舞ってくれます
ほんと、スーパーウーマンでしょ~
で、今回のご馳走は、
プロパンガスとコンロを持参し・・・
写真↓は・・・
左上;大鍋で炊き上げたマイタケご飯
右上;海老団子スープ
左下;鮭のチャンチャン焼
(この他に、ナスの漬物なども持参)
右下;チーム対抗戦の賞品(参加者40名全員にひとつ分)
ヨネックスのショルダーバック
〃 のマガジンラック
〃 のグリップテープ
〃 のクールバックとミネラルウォーター500ml
今回はパエリアはなしでした
美味しかったぁ
ご馳走さま~~~


今日は雨に

まぁ、いずれにしてもテニスはできなかったですけどね

寒くなったものです



さて、昨日に引き続き、ディキャンプのご報告 PartⅡです。
Yコーチは、支配人の奥様

3人のママでもあります。
普段はスポーツウエアしか見ませんが、夏は露出度高いですよ~ヨネックスの超フィット物がほとんどです


(以前、あまりの汗に着替えが足りなくなったので、タンクトップをお借りしたことがありますが・・・いや~ピチパチボディフィット 恥ずかしいったら・・・)
パーティーシーンでは、お着物を着こなしたりして・・・

ガーデニングもこなし、スクールの入り口にはたくさんの寄せ植えが並んでいます。
レストハウスには、季節ごとにひな壇飾り、兜を飾り、
テニス以外にはエアロビクスも・・・
そして、イベント毎にご馳走を振舞ってくれます

ほんと、スーパーウーマンでしょ~
で、今回のご馳走は、
プロパンガスとコンロを持参し・・・
写真↓は・・・



(この他に、ナスの漬物なども持参)

ヨネックスのショルダーバック
〃 のマガジンラック
〃 のグリップテープ
〃 のクールバックとミネラルウォーター500ml
今回はパエリアはなしでした

美味しかったぁ

ご馳走さま~~~


2006年09月25日
ディキャンプⅠ
皆さん、こんばんは~

お待たせしました
(~って、誰も待ってないか?)
去る23日土曜日のデイキャンプ報告です。
私が籍を置いている2つのテニススクールの内、とってもファミリアな(暖かい感じがステキな)方で定例で開催してくださってます。
支配人Y氏(兼ヘッドコーチ)は、アウトドアが得意
炭火の熾し始めからお肉を焼き上げるまでは誰にも触らせません。
この日のお肉は、ブラックペッパーを効かせたビーフ串と、カレーパウダーを効かせたチキン串。
子供たちにはあらびきソーセージを焼いてホットドックに。
一方、奥様のYコーチは何でもできるスーパーウーマン
お料理もすごいので、毎回ご馳走です。
(Yコーチのご馳走はデイキャンプⅡでご紹介しますね)
本当に絵になる御夫婦コーチ



あっ!
オーナー御夫妻の写真をとり忘れました・・・

Sコーチは、20代ソコソコの若さで、ステキな笑顔

でもって、すご~く若いのに、オジサン、オバサンたちに何を言われても流したりすかしたりできる、チャーミングなつわものです
また、参加者は大体顔見知りですし、ファミリー参加も多いのでますますHOT、全部がファミリーって感じなんですよ
もう~やめられましぇ~ん

ん?・・・テニス
のこと書くのを忘れてました。
午前中は、4レベル別でレッスン。
午後は、個人の持つスクールポイントを平均的に編成したチーム対抗戦(もちろんヨネックスの賞品あり)でした。
写真↓ですが・・・
左上;出来上ったご馳走に群がる皆さんと、手前の椅子で日光浴、真っ赤になっている○○さん
右上;お肉を焼いているのが、Y支配人、正面でチャーミングな笑顔はSコーチです
左下;網でサンドして丁寧に返しながら焼きあがったビーフ串
右下;ビーフ串をお皿に移してアップ(串は半分焼け落ちてます)
毎年秋にデイキャンプ。
しかもデイキャンプは毎年場所を変えてやってくれますから、新鮮です。
今回は森林浴込みでしたし、秋晴れ
あっぱれ
でした
他に、年間スケジュールとして・・・
春と秋にスクール内トーナメント&バーベキュー。
インドアコートとアウトドアコートの間のスペースでバーベキューしてくれます。
初夏の頃は、お寿司職人デリバリーで握ってもらい放題も付きました。
(以前の記事でご紹介済み)
クリスマスパーティーはお店を予約して行われます。
やっぱり、やめられましぇ~ん


デイキャンプⅡにつづく


お待たせしました

去る23日土曜日のデイキャンプ報告です。
私が籍を置いている2つのテニススクールの内、とってもファミリアな(暖かい感じがステキな)方で定例で開催してくださってます。
支配人Y氏(兼ヘッドコーチ)は、アウトドアが得意

炭火の熾し始めからお肉を焼き上げるまでは誰にも触らせません。
この日のお肉は、ブラックペッパーを効かせたビーフ串と、カレーパウダーを効かせたチキン串。
子供たちにはあらびきソーセージを焼いてホットドックに。
一方、奥様のYコーチは何でもできるスーパーウーマン

お料理もすごいので、毎回ご馳走です。
(Yコーチのご馳走はデイキャンプⅡでご紹介しますね)
本当に絵になる御夫婦コーチ




あっ!

オーナー御夫妻の写真をとり忘れました・・・


Sコーチは、20代ソコソコの若さで、ステキな笑顔


でもって、すご~く若いのに、オジサン、オバサンたちに何を言われても流したりすかしたりできる、チャーミングなつわものです
また、参加者は大体顔見知りですし、ファミリー参加も多いのでますますHOT、全部がファミリーって感じなんですよ

もう~やめられましぇ~ん


ん?・・・テニス


午前中は、4レベル別でレッスン。
午後は、個人の持つスクールポイントを平均的に編成したチーム対抗戦(もちろんヨネックスの賞品あり)でした。
写真↓ですが・・・




毎年秋にデイキャンプ。
しかもデイキャンプは毎年場所を変えてやってくれますから、新鮮です。
今回は森林浴込みでしたし、秋晴れ



他に、年間スケジュールとして・・・
春と秋にスクール内トーナメント&バーベキュー。
インドアコートとアウトドアコートの間のスペースでバーベキューしてくれます。
初夏の頃は、お寿司職人デリバリーで握ってもらい放題も付きました。
(以前の記事でご紹介済み)
クリスマスパーティーはお店を予約して行われます。
やっぱり、やめられましぇ~ん



デイキャンプⅡにつづく
2006年09月24日
“頭にきた~っ”
皆さん、こんばんは~
今日も全国的にさわやかな秋晴れ
でしたね
天が高く、美しいブルーでした
さて、昨日のデイキャンプ報告は後回しにして、
本日のミックスダブルスの結果ですが・・・
負けました。
しかも0-6で・・・
相手がレベル申告をあるいは、出る試合レベルを完全に(わざと)間違えていたと思います
転勤などで新たに参入される方は、やはり勝ちたいので、実力より低いレベルで試合に出始めることが、容易に想像されます。
私たちは、一応「なんちゃってシード」されていたので、1回戦は不戦勝。
対戦相手の第1試合を観戦することができましたが、その時点で
すでにレベルが違うことがわかりました。
球質、速さ、その上での安定度も高く、実力の男女差もありません。
周囲のコートの試合で比較しても、明らかに違いました。
それでも、強気で試合に臨みましたが、「なんちゃってシード」されていたせいか、相手は初めからパワー全開でやってきました。
その球質・スピードを保ちながらミスもしません。
完全にやられました
実力の差ですから仕方ありません

これで、時間をかけて練習してきた今シーズンが終わろうとしています
この先を思うと気が遠くなります

しかし・・・
こういったレベル申請オカド違いで潰されたのでは、この試合を目指して何年も練習・チャレンジしてきた者が、たまったものではありません。
レベルの自己申請制度のみで、単純に出場レベルが決まるのには疑問が残ります。
草トーであろうと、全国どこへ行っても実績をプラスしてレベル申請させてから受理するとか・・・考えて欲しいものだと強く思いました。
テニスは、それぞれがどんなレベルでも、同等のレベル位で戦う範囲で面白いものです。
だからレベル分けするのでしょう?
皆さんはどう思いますか?
それぞれの草トーで、いろんな規定があるとは思いますが、それに関して疑問を感じたことはありませんか
ほんとに今回は私・・・
“頭にきたっ~”
って感じです






今日も全国的にさわやかな秋晴れ

天が高く、美しいブルーでした

さて、昨日のデイキャンプ報告は後回しにして、
本日のミックスダブルスの結果ですが・・・
負けました。
しかも0-6で・・・
相手がレベル申告をあるいは、出る試合レベルを完全に(わざと)間違えていたと思います

転勤などで新たに参入される方は、やはり勝ちたいので、実力より低いレベルで試合に出始めることが、容易に想像されます。
私たちは、一応「なんちゃってシード」されていたので、1回戦は不戦勝。
対戦相手の第1試合を観戦することができましたが、その時点で
すでにレベルが違うことがわかりました。
球質、速さ、その上での安定度も高く、実力の男女差もありません。
周囲のコートの試合で比較しても、明らかに違いました。
それでも、強気で試合に臨みましたが、「なんちゃってシード」されていたせいか、相手は初めからパワー全開でやってきました。
その球質・スピードを保ちながらミスもしません。
完全にやられました

実力の差ですから仕方ありません


これで、時間をかけて練習してきた今シーズンが終わろうとしています

この先を思うと気が遠くなります


しかし・・・
こういったレベル申請オカド違いで潰されたのでは、この試合を目指して何年も練習・チャレンジしてきた者が、たまったものではありません。
レベルの自己申請制度のみで、単純に出場レベルが決まるのには疑問が残ります。
草トーであろうと、全国どこへ行っても実績をプラスしてレベル申請させてから受理するとか・・・考えて欲しいものだと強く思いました。
テニスは、それぞれがどんなレベルでも、同等のレベル位で戦う範囲で面白いものです。
だからレベル分けするのでしょう?
皆さんはどう思いますか?
それぞれの草トーで、いろんな規定があるとは思いますが、それに関して疑問を感じたことはありませんか

ほんとに今回は私・・・
“頭にきたっ~”
って感じです






2006年09月22日
SWIVEL SWEEPER
皆さん、こんばんは~
!
やってきました金曜日★
今週末は皆さんどんなご予定ですかぁ~
さて、今宵は・・・
昨日新しく我が家に参入した、こちら、SWIVEL SWEEPER のご紹介です
TVショッビングでかなり前からやっていましたが、機能の割に高いお値段の印象でした。
電動ほうきみたいなレベルですからね
でも、掃除機を出すのが億劫なとき、便利かなぁとも思ってました
数日前、たまたまディスカウントショップに行ったら、あら、びっくり・・・
2980円で売っているではありませんか
確かTVでは、壱万円円位でしたよね…?
なので、「うーん、このお値段なら損はないかな…」と心が動きました
が、しかし、こんな上手い話は危ないと、一旦は思い止まり帰ってきました。
でもやっばり気になり、結局昨日はこれをGET
(な~んだ、結局買ったのね~
)
今のところ便利でいい感じです
テニスコートの砂が落ちる玄関
すぐに細かいゴミが泳ぐフローリング
毛足の短いラグ
トイレなどの狭い場所 等も・・・
ヘッドが縦にも横にもなるのでドンピシャ。
充電バッテリーのカセット式ですから、もちろんコードレスです。
・・・なので、重宝してます
気付いたら、なんかCMになっちゃってますね
いいのかなぁ



やってきました金曜日★
今週末は皆さんどんなご予定ですかぁ~

さて、今宵は・・・
昨日新しく我が家に参入した、こちら、SWIVEL SWEEPER のご紹介です

TVショッビングでかなり前からやっていましたが、機能の割に高いお値段の印象でした。
電動ほうきみたいなレベルですからね

でも、掃除機を出すのが億劫なとき、便利かなぁとも思ってました

数日前、たまたまディスカウントショップに行ったら、あら、びっくり・・・
2980円で売っているではありませんか

確かTVでは、壱万円円位でしたよね…?
なので、「うーん、このお値段なら損はないかな…」と心が動きました

が、しかし、こんな上手い話は危ないと、一旦は思い止まり帰ってきました。
でもやっばり気になり、結局昨日はこれをGET

(な~んだ、結局買ったのね~

今のところ便利でいい感じです





ヘッドが縦にも横にもなるのでドンピシャ。
充電バッテリーのカセット式ですから、もちろんコードレスです。
・・・なので、重宝してます

気付いたら、なんかCMになっちゃってますね
いいのかなぁ



2006年09月22日
不信のとき
真夜中のこんばんは~ or おはようございま~す
昨日フジテレビドラマの「不信のとき」が最終回だったようですね
私はこの連ドラの、時々のチラ見をしてただけですから、欠かさず見ていらした方に失礼な記事になったらごめんなさい。
あくまでドラマですから、足したり引いたりして見なくちゃいけないのでしょうが・・・
「女ってすごいですね~」
って、私も女ですが
かなり中性的かもしれません
???
※注; これはレズビアン嗜好のカミングアウトではありません
)
このドラマのサイト(フジテレビHP内)には、妻の立場を支持するか、愛人の立場を支持するかという投票が行われていて、週1回更新で結果発表されています。
投票をする時は性別と既婚か未婚かを入力するようにになっています。
面白いのは集計結果。(投票者の内訳とその割合)
妻の立場を支持する派の方は、既婚女性・既婚男性が多くを占め、愛人の立場を支持する派には、未婚女性がに多く、既婚男性は前者の半分くらい。
未婚男性はどちらの派も同じくらいの割合でした。
これが、私にはなにやら面白かったわけです。
未婚の男性は、今現在独身という意味である程度無責任な立場?
男性の本音がチョッとのぞいている気がするのは、私の偏見でしょうか?
(はい。。。偏見です。すみません
)
やはり自分の立場に近い役柄に一票ということなんですかね。
ですが、
愛についても少し考えさせられました
妻と愛人がお互いに(回は違いますが)質問し合ってました。
「あなたは本当に主人(浅井)を愛しているの?」と。
愛人のセリフは、「いいえ、愛していないわ。」でしたが、それは嘘でしょう。
(でも腹いせでお金を要求しましたけどね。)
一方、最終回で妻の言ったセリフは、「愛しているわ。今でも愛しているわ。そして主人を愛しているその自分を愛しているの。」と。
はぁ~
なんだぁ~

みんな自分自身を愛してるだけじゃん


私自身が
(人間)不信のとき
って感じ?・・・





流して、流して~~~

昨日フジテレビドラマの「不信のとき」が最終回だったようですね

私はこの連ドラの、時々のチラ見をしてただけですから、欠かさず見ていらした方に失礼な記事になったらごめんなさい。
あくまでドラマですから、足したり引いたりして見なくちゃいけないのでしょうが・・・
「女ってすごいですね~」
って、私も女ですが

かなり中性的かもしれません

※注; これはレズビアン嗜好のカミングアウトではありません

このドラマのサイト(フジテレビHP内)には、妻の立場を支持するか、愛人の立場を支持するかという投票が行われていて、週1回更新で結果発表されています。
投票をする時は性別と既婚か未婚かを入力するようにになっています。
面白いのは集計結果。(投票者の内訳とその割合)
妻の立場を支持する派の方は、既婚女性・既婚男性が多くを占め、愛人の立場を支持する派には、未婚女性がに多く、既婚男性は前者の半分くらい。
未婚男性はどちらの派も同じくらいの割合でした。
これが、私にはなにやら面白かったわけです。
未婚の男性は、今現在独身という意味である程度無責任な立場?
男性の本音がチョッとのぞいている気がするのは、私の偏見でしょうか?
(はい。。。偏見です。すみません

やはり自分の立場に近い役柄に一票ということなんですかね。
ですが、
愛についても少し考えさせられました

妻と愛人がお互いに(回は違いますが)質問し合ってました。
「あなたは本当に主人(浅井)を愛しているの?」と。
愛人のセリフは、「いいえ、愛していないわ。」でしたが、それは嘘でしょう。
(でも腹いせでお金を要求しましたけどね。)
一方、最終回で妻の言ったセリフは、「愛しているわ。今でも愛しているわ。そして主人を愛しているその自分を愛しているの。」と。
はぁ~

なんだぁ~


みんな自分自身を愛してるだけじゃん



私自身が
(人間)不信のとき
って感じ?・・・






流して、流して~~~
2006年09月21日
涼しい~
皆さん、こんばんは~
秋ってこんなに寒いんでしたっけ???
・・・と言いたくなる程の、夜更けの気温下降
日中は暑く、気温差が激しいですね
なぜか季節の変わり目は、救急車のサイレンが多く感じられます
国民の20%が高齢者である日本。。。
気温や気圧の変化が激しい季節は直に影響あるのでしょうか
体調には注意したいですね~
なにせ、健康ほどありがたいものはありましぇ~ん
私は今週末、テニスディキャンプにミックスダブルスの試合と、連チャンのお楽しみ予定です
ミックスの試合の前日に2人揃ってデイキャンプ&バーベキュー参加でよいのかしら
???
などと思いつつ・・・
楽しく頑張ろうっと









おやすみなさ~い






秋ってこんなに寒いんでしたっけ???
・・・と言いたくなる程の、夜更けの気温下降

日中は暑く、気温差が激しいですね

なぜか季節の変わり目は、救急車のサイレンが多く感じられます

国民の20%が高齢者である日本。。。
気温や気圧の変化が激しい季節は直に影響あるのでしょうか

体調には注意したいですね~

なにせ、健康ほどありがたいものはありましぇ~ん

私は今週末、テニスディキャンプにミックスダブルスの試合と、連チャンのお楽しみ予定です

ミックスの試合の前日に2人揃ってデイキャンプ&バーベキュー参加でよいのかしら

などと思いつつ・・・
楽しく頑張ろうっと










おやすみなさ~い






2006年09月19日
OFF
こんにちは(^-^)
昨日は


この3連休の間、一日お仕事したので、今日はOFF

まぁ、普段から適当にOFFを作ってますが(;^_^A
家のグリーン達は、昨日の暑さが嬉しそうでしたよ\(^O^)/
7月に家のグリーン達を記事UPした時は、私の顔が邪魔してしまったので、今回はホントに主役です(*^_^*)
ここ↓は、家のグリーンスペースの1/3位でしょうか…
今年は植え替えしてあげたい子がたくさんいたのですが、大きなものになるとなかなか億劫

でも、植え替えした後は、見違えるほど元気になって成長するのを知っているので、頑張らなくちゃ


(自分に言い聞かせてる

あと、ソテツもお仲間に入れたいな

それから、自信ないけど欲しいのはバナナの木

欲しい子見つけたら、GETしてきます…(^.^)b
みんな、11月には室内移動させる過保護っ子たちです。
ちゃんと写ってないけど、背の高いふ入りゴムの木は80cm弱の高さから育てた長期ものなんですよ

家のグリーン達の登場でしたっ



2006年09月18日
テニスアクセサリー
連休最後の日、皆さんいかがお過ごしでしたか
台風の上陸で悲惨なニュースも入ってきました・・・
なんといって良いやら…
心からお見舞い申し上げます。
テニス自重状態の私は、何をしても中途半端で、ふわふわしてる感じです。
さて、先日バンドラの箱さんの記事中、話題のあったテニスボール型アクセサリー
私も大好きっ


でも、なかなか売ってないみたい
ん、で~、
これが、アミノバイタル新発売当時、500ml 1本に1個 付いていた「おまけ」です
限りなく?完全に、おもちゃです(;^_^A
アミノバイタルと英字で文字が入ってました
たしか、他にバスケットボールとバレーボールがあったと思います。
自販機の順番を見て、テニスボール待ちしてましたから
こんな感じ↓で、画像UPしてみました。
ピンボケでごめんなさい
写真センス0なんです
ちんぷ(陳腐)・・・でしょう?
でも、これしかないので、なかなかお気に入りです。
アハハ! 




台風の上陸で悲惨なニュースも入ってきました・・・
なんといって良いやら…
心からお見舞い申し上げます。
テニス自重状態の私は、何をしても中途半端で、ふわふわしてる感じです。
さて、先日バンドラの箱さんの記事中、話題のあったテニスボール型アクセサリー

私も大好きっ



でも、なかなか売ってないみたい

ん、で~、
これが、アミノバイタル新発売当時、500ml 1本に1個 付いていた「おまけ」です

限りなく?完全に、おもちゃです(;^_^A
アミノバイタルと英字で文字が入ってました

たしか、他にバスケットボールとバレーボールがあったと思います。
自販機の順番を見て、テニスボール待ちしてましたから

こんな感じ↓で、画像UPしてみました。
ピンボケでごめんなさい

写真センス0なんです

ちんぷ(陳腐)・・・でしょう?
でも、これしかないので、なかなかお気に入りです。





2006年09月16日
チョッと先の楽しみ
こんばんは~
3連休を皆さんどうお過ごしですか
私は、空いた時間をテニスに当て込んでいるのですが、
ここのところやはり膝の調子が悪いので、仕方なく自重しています
・・・といっても木曜日は定期のスクールには行きました。
でも、無意識に膝をかばっている為か、翌日の筋肉疲労が激しいんです
残念ながら、左膝もやや痛みが増すようです

テニスに当て込んだ自由な時間を、少しもてあまし気味・・・
でも、チョッとの間、ガマンガマン
だって、この先幾つかの楽しみが待っていますから

まず、来週は、ファミリアなスクールのデイキャンプが控えています。
日帰り可能な山手の方の施設へバス移動して、午前中はレッスン。
お昼は支配人自ら振舞ってくれるバーベキューに舌鼓
もねっ
午後からはチーム戦
というのがいつものプログラム。
心配はお天気だけ


その次に、ミックスダブルスの試合が控えています



ミックスはスピード感があって、安心感もあって大好き
男性の方には負担が大きいと思うけど
考えてみるとこのミックスの練習に一番時間を費やしていますから、頑張りたいですね~

前回は、1回戦楽勝したところで、大雨に見舞われ中止になったのでした
しかも、1回戦でも試合できた人には返金なし・・・だったので
その貸しもあるって訳です(って、せこいっ
)
それから、テニス関係とは別に美味しいお店に行く約束・・・
そこは、あまり人に教えたくない渋くて落ち着くお店。
純和風。
メニューがなく、ご主人におまかせのみ。
ご主人は、お客(人)を見て、その先鋭なセンスとひらめき
で、純和風の創作料理をはじめます。
そしてご自身の足で取り揃えてある伊万里焼の器をセレクト。
重ねたり組み合わせたりして、もてなしてしてくれます。
このご主人、実は画家でもあり個展等も開いています。
だから、その芸術的センス、創作の発想すごいんです
たとえば・・
巨峰にわさびが仕込まれていたのは驚きでしたが、これがまたすごく美味しかったですよ~
そして、すべての料理は目の前で見ていられるんです。
いるんですよね~こんな多彩な才能の持ち主
これからの楽しみのために、チョッと・・・いや、
すんご~い
ガマンの私でした
トホッ

3連休を皆さんどうお過ごしですか

私は、空いた時間をテニスに当て込んでいるのですが、
ここのところやはり膝の調子が悪いので、仕方なく自重しています

・・・といっても木曜日は定期のスクールには行きました。
でも、無意識に膝をかばっている為か、翌日の筋肉疲労が激しいんです

残念ながら、左膝もやや痛みが増すようです


テニスに当て込んだ自由な時間を、少しもてあまし気味・・・
でも、チョッとの間、ガマンガマン

だって、この先幾つかの楽しみが待っていますから


まず、来週は、ファミリアなスクールのデイキャンプが控えています。
日帰り可能な山手の方の施設へバス移動して、午前中はレッスン。
お昼は支配人自ら振舞ってくれるバーベキューに舌鼓


午後からはチーム戦

というのがいつものプログラム。
心配はお天気だけ



その次に、ミックスダブルスの試合が控えています




ミックスはスピード感があって、安心感もあって大好き

男性の方には負担が大きいと思うけど

考えてみるとこのミックスの練習に一番時間を費やしていますから、頑張りたいですね~


前回は、1回戦楽勝したところで、大雨に見舞われ中止になったのでした

しかも、1回戦でも試合できた人には返金なし・・・だったので
その貸しもあるって訳です(って、せこいっ

それから、テニス関係とは別に美味しいお店に行く約束・・・
そこは、あまり人に教えたくない渋くて落ち着くお店。
純和風。
メニューがなく、ご主人におまかせのみ。
ご主人は、お客(人)を見て、その先鋭なセンスとひらめき

そしてご自身の足で取り揃えてある伊万里焼の器をセレクト。
重ねたり組み合わせたりして、もてなしてしてくれます。
このご主人、実は画家でもあり個展等も開いています。
だから、その芸術的センス、創作の発想すごいんです

たとえば・・
巨峰にわさびが仕込まれていたのは驚きでしたが、これがまたすごく美味しかったですよ~

そして、すべての料理は目の前で見ていられるんです。
いるんですよね~こんな多彩な才能の持ち主

これからの楽しみのために、チョッと・・・いや、
すんご~い
ガマンの私でした


2006年09月15日
メラニン女
夏が終わり、ブロンズに日焼けした肌がやけに物悲しい季節に突入しました
私は、夏も海も大好きで、サーファーだったこともあります

だけどサーフィンは過酷です
ある台風の日、勝浦で潮に流され死にそうになったことがきっかけでやめました

・・・というのは余談ですが、まぁ、それほど太陽好きというわけです
毎年真っ黒になっているうち、身体も順応するもので、皮膚の紫外線防御機構であるメラノサイトも発達しているようです
とにかくムラなく一面奥の底から湧きあがるようにきれいに焼けるのです
しかも、どんなに日焼け止めクリームを使っても・・・です。
ただ、お顔だけは焦って美白効果の高い物でお手入れするせいか、ムラになり、シミになります


もちろんお顔は一番防御するのですが、なぜでしょう


(おそらく汗で土砂崩れを起こすからです
)
湧き上がるように黒くなってしまうのです


今は一番濃いファンデーションを塗っても、それより2トーンはブロンズです


私の将来のお肌年齢は人様の何倍にも進んで、みっともないことになるのには自信があります
(って、どうするのよっ
!)
そんな私は、人様とお会いする度びっくりされるので 「メラニン女です。」 と自己紹介することに・・・
笑えなぁ~い
あ゛~
それにしても、お顔中の アフリカ大陸 に 小笠原諸島・・・
秋は苦しめられますぅ~

私は、夏も海も大好きで、サーファーだったこともあります


だけどサーフィンは過酷です

ある台風の日、勝浦で潮に流され死にそうになったことがきっかけでやめました


・・・というのは余談ですが、まぁ、それほど太陽好きというわけです

毎年真っ黒になっているうち、身体も順応するもので、皮膚の紫外線防御機構であるメラノサイトも発達しているようです

とにかくムラなく一面奥の底から湧きあがるようにきれいに焼けるのです

しかも、どんなに日焼け止めクリームを使っても・・・です。
ただ、お顔だけは焦って美白効果の高い物でお手入れするせいか、ムラになり、シミになります



もちろんお顔は一番防御するのですが、なぜでしょう



(おそらく汗で土砂崩れを起こすからです

湧き上がるように黒くなってしまうのです



今は一番濃いファンデーションを塗っても、それより2トーンはブロンズです



私の将来のお肌年齢は人様の何倍にも進んで、みっともないことになるのには自信があります

(って、どうするのよっ

そんな私は、人様とお会いする度びっくりされるので 「メラニン女です。」 と自己紹介することに・・・
笑えなぁ~い

あ゛~
それにしても、お顔中の アフリカ大陸 に 小笠原諸島・・・
秋は苦しめられますぅ~
2006年09月13日
世界を救う予知夢
こんばんは!
なんだかやや忙しくて更新ができませんでした
更新ができないというのも、なんだか気になるものですね~
かといって、記事にする出来事も今日は特にありません
冷たい雨
が続くと、夏大好きの私としては寂しい気分
丁度USオープンも終わってしまいましたからね
もう5年前になってしまった悪夢、9.11 の日も何も書けませんでした。
犠牲者の方々にご冥福をお祈りするとと共に、悲しみとやり場のない怒りと共に残された人々にも心からお悔やみ申し上げます。
そういえば・・・
私のプロフィールの中に特技「予知夢をみる?」
とあります。
自由にはならないので特技ではありませんが、本当です。
めったに会わない人が夢に出てくると、翌日ばったりと出会うなんてことは皆さんも結構ありませんか?
私は・・・
最近はあまりないので忘れてしまいましたが、かなりの確率で近日中に起きるシチュエーションを夢で先行体験する事があります。
調子に乗って、「○ちゃん(友だちのだんな様)が、パチスロの景品を山高く積み上げて高笑いしている夢を見たヨ~」
なんて夢を見た日に伝えておくと、後日気をよくしてパチスロ行ったら本当に大勝ちしたなんて報告も・・・
「また、見たら教えてねん。」と言われてます。
いずれにしても、最近は鈍ってますが・・・
身近なちっぽけレベルでない予知夢を見たのは、実は9.11 テロの惨劇でした。
私は、この予知夢を 5年前の 9.11 の2日前に見ました。
白いコンクリートの建物の中で会議をしていると、ものすごい爆音と振動が。
建物の中にいた人たちと共に、急いで外に出ました。
上空には真っ黒なミサイルのような物体(頭の部分だけ)と、白い飛行機が目の前で衝突するのを目撃しました。
周囲の人全員と共に悲鳴をあげました。
そして私は次にものすごい胸騒ぎを感じてこう言ったのです。
「どうしよう!戦争になっちゃう!!!」
次の瞬間目が覚めて、私何を言ってるんだろう?
その突飛なセリフに自分自身驚いたし、不思議に思いました。
でも、笑えませんでした。
その日の夜は、早くに眠くなって寝てしまいました。
朝、5時に目が覚めて何気にTVを見ると、目を疑いました。テロ事件一色。
ま、まさか・・・これだった?????・・・
そうです。
実際戦争になるなんて、全くわからない時点でした。
そしてその後数週間で本当に戦争に・・・
後にも先にも、これ以上グローバルな予知夢を見たことはありません。
だけど、残念なことに、実際起きてみて初めて予知夢だったとわかる程度なので、何のお役にもたてません。
もしも、私の予知夢が、見た時点でわかるものであったら・・・
・・・という訳で、
世界を救う予知夢・・・とはなりませんでした


私の役立たず~!
という程度の、半端なもので残念です。
だったら言うなっ~!ていう感じです。
なんだか妙な罪悪感です。
以上、私の過去最大の予知夢のお話でした。
失礼しましたっ・・・


なんだかやや忙しくて更新ができませんでした

更新ができないというのも、なんだか気になるものですね~
かといって、記事にする出来事も今日は特にありません

冷たい雨


丁度USオープンも終わってしまいましたからね

もう5年前になってしまった悪夢、9.11 の日も何も書けませんでした。
犠牲者の方々にご冥福をお祈りするとと共に、悲しみとやり場のない怒りと共に残された人々にも心からお悔やみ申し上げます。
そういえば・・・

私のプロフィールの中に特技「予知夢をみる?」
とあります。
自由にはならないので特技ではありませんが、本当です。
めったに会わない人が夢に出てくると、翌日ばったりと出会うなんてことは皆さんも結構ありませんか?
私は・・・
最近はあまりないので忘れてしまいましたが、かなりの確率で近日中に起きるシチュエーションを夢で先行体験する事があります。
調子に乗って、「○ちゃん(友だちのだんな様)が、パチスロの景品を山高く積み上げて高笑いしている夢を見たヨ~」
なんて夢を見た日に伝えておくと、後日気をよくしてパチスロ行ったら本当に大勝ちしたなんて報告も・・・
「また、見たら教えてねん。」と言われてます。
いずれにしても、最近は鈍ってますが・・・
身近なちっぽけレベルでない予知夢を見たのは、実は9.11 テロの惨劇でした。
私は、この予知夢を 5年前の 9.11 の2日前に見ました。
白いコンクリートの建物の中で会議をしていると、ものすごい爆音と振動が。
建物の中にいた人たちと共に、急いで外に出ました。
上空には真っ黒なミサイルのような物体(頭の部分だけ)と、白い飛行機が目の前で衝突するのを目撃しました。
周囲の人全員と共に悲鳴をあげました。
そして私は次にものすごい胸騒ぎを感じてこう言ったのです。
「どうしよう!戦争になっちゃう!!!」
次の瞬間目が覚めて、私何を言ってるんだろう?
その突飛なセリフに自分自身驚いたし、不思議に思いました。
でも、笑えませんでした。
その日の夜は、早くに眠くなって寝てしまいました。
朝、5時に目が覚めて何気にTVを見ると、目を疑いました。テロ事件一色。
ま、まさか・・・これだった?????・・・
そうです。
実際戦争になるなんて、全くわからない時点でした。
そしてその後数週間で本当に戦争に・・・
後にも先にも、これ以上グローバルな予知夢を見たことはありません。
だけど、残念なことに、実際起きてみて初めて予知夢だったとわかる程度なので、何のお役にもたてません。
もしも、私の予知夢が、見た時点でわかるものであったら・・・
・・・という訳で、
世界を救う予知夢・・・とはなりませんでした



私の役立たず~!
という程度の、半端なもので残念です。
だったら言うなっ~!ていう感じです。
なんだか妙な罪悪感です。
以上、私の過去最大の予知夢のお話でした。
失礼しましたっ・・・



2006年09月10日
今日の団体戦
皆さん、こんばんは~
シャラポアファンの皆様、USオープン制覇
おめでとうございます
私は、TVに向かうことなく、今日は試合でしたが・・・
チームの皆さんのおかげで…
優勝しました

全ゲームは、朝から日が暮れるまでかかりました
もう、膝を曲げられません
右の親指が内側に攣ってしまいます
椅子に座って足を組もうとすると、太腿が攣ります
でも、嬉しいものですね
帰りに、しっかりステーキ食べてきました

写真をとるのを忘れました


シャラポアファンの皆様、USオープン制覇
おめでとうございます

私は、TVに向かうことなく、今日は試合でしたが・・・
チームの皆さんのおかげで…



全ゲームは、朝から日が暮れるまでかかりました

もう、膝を曲げられません

右の親指が内側に攣ってしまいます

椅子に座って足を組もうとすると、太腿が攣ります

でも、嬉しいものですね

帰りに、しっかりステーキ食べてきました


写真をとるのを忘れました


2006年09月09日
残暑の油断・緊急事態
もう秋か・・・と思っていたら、今日は残暑厳しい一日でした


テニスコートでボチボチ練習していると、隣の公園で人が倒れたとの情報が・・・。
私も、回復途中の膝をやや引きずりながら走っていくと、ご年配の男性が木陰に運ばれて仰向けなっていました
汗びっしょりです・・・
ゲートボール?(に見える別の競技らしい)をしていて、気分が悪いので少し日陰で休んでから、車で帰ろうとして倒れたらしいのです
倒れたのは駐車場なので、まずは、木陰に運んだご老人たちの判断と体力にに関心しました。
運の良いことに、丁度、医療関係の人が近くにいたらしく、呼ばれてきていました。
余談ですが・・・
ここまでひどいことは少ないのでしょうけど、コート上でも稀に発生することが・・・
私は去年の真夏の試合の時、あるグループの中で仰向けになってぐったり寝ている女性を見つけたことがあります。
そこは大きな庭球場でしたが、日陰はあってもコンクリートばかりで土というものがありません。
そのグループのお仲間は、少し休めば大丈夫だろうと思って談笑していました。
でも、私は凄く具合悪そうに見えたので、その方に声をかけたのですが・・・(おせっかいとわかっていても放っておけないくらいだったんです
)
やはり、かなり悪かったようで、その日レフリーだった、私の・・・○○コーチに対処してもらった経験があります。
ご本人は少し横になれば大丈夫と思っても、そのままもっと具合が悪くなると、意識もうろうとし、大きな声もでなくなり、SOS発信できなくなるのではないでしょうか?
こんな緊迫した?緊急の?状況って皆さん経験ありますか??
救急車が来るまでの時間、周りの人がすることで大きく違うといいますよね~
一連のことがすんだ後、この医療関係者の人にお話を聞きました。
以下、参考になれば・・・と思い、ご紹介します。
<状況>
①意識はまあまあはっきりしていたけど、あくびが多く、手首で 取る脈は触れないくらいになっていた。
(あくびは脳に酸素が足りないサイン)
②血圧が低くなっている・・・
③脈が遅め
④吐き気(本当に吐きました)で、水分補給できない
⑤熱中症みたいだけど、血圧まで下がっていたため、冷や汗がひ どく身体は熱くはない。むしろ手足は冷たい。
<対処>
①アイスボックスを持ってきてもらって両足を高くする。
②両手も高く持ち上げる。
(脳や心臓に血流が集中するように)
③周囲の人に風を送ってもらう
④アイスパックで脇の下を冷す
⑤濡れハンカチで額を冷す
⑥ご本人に話して救急車を要請
⑦吐く時は顔を横に向ける(喉につまらないように)
ようやく救急車到着
医療関係者の人が、要領よく救急隊に説明。
救急隊員が手際よくチェックした後、救急車へ。
さすがです!!
とりあえず、ほっとしました~
後は、お仲間にお家に搬入病院を知らせてもらうようにお願いし、貴重品等
を確認して・・・
熱中症にしては重症?ですよね~
ホントに熱中症かなあ?
心配です。
まだまだ日替わりで残暑厳しい日々がつづきます。
毎日のお天気差も激しいし・・・





テニスプロは、試合の3日前から、大量の水分補給をしておくそうですね

真似たほうが良いのかな
???
皆さん十分気をつけましょうね
私も明日は団体戦だったぁ~


今日はもう寝なくちゃ
おやすみなさ~い





テニスコートでボチボチ練習していると、隣の公園で人が倒れたとの情報が・・・。
私も、回復途中の膝をやや引きずりながら走っていくと、ご年配の男性が木陰に運ばれて仰向けなっていました

汗びっしょりです・・・
ゲートボール?(に見える別の競技らしい)をしていて、気分が悪いので少し日陰で休んでから、車で帰ろうとして倒れたらしいのです

倒れたのは駐車場なので、まずは、木陰に運んだご老人たちの判断と体力にに関心しました。
運の良いことに、丁度、医療関係の人が近くにいたらしく、呼ばれてきていました。
余談ですが・・・
ここまでひどいことは少ないのでしょうけど、コート上でも稀に発生することが・・・
私は去年の真夏の試合の時、あるグループの中で仰向けになってぐったり寝ている女性を見つけたことがあります。
そこは大きな庭球場でしたが、日陰はあってもコンクリートばかりで土というものがありません。
そのグループのお仲間は、少し休めば大丈夫だろうと思って談笑していました。
でも、私は凄く具合悪そうに見えたので、その方に声をかけたのですが・・・(おせっかいとわかっていても放っておけないくらいだったんです

やはり、かなり悪かったようで、その日レフリーだった、私の・・・○○コーチに対処してもらった経験があります。
ご本人は少し横になれば大丈夫と思っても、そのままもっと具合が悪くなると、意識もうろうとし、大きな声もでなくなり、SOS発信できなくなるのではないでしょうか?
こんな緊迫した?緊急の?状況って皆さん経験ありますか??
救急車が来るまでの時間、周りの人がすることで大きく違うといいますよね~
一連のことがすんだ後、この医療関係者の人にお話を聞きました。
以下、参考になれば・・・と思い、ご紹介します。
<状況>
①意識はまあまあはっきりしていたけど、あくびが多く、手首で 取る脈は触れないくらいになっていた。
(あくびは脳に酸素が足りないサイン)
②血圧が低くなっている・・・
③脈が遅め
④吐き気(本当に吐きました)で、水分補給できない
⑤熱中症みたいだけど、血圧まで下がっていたため、冷や汗がひ どく身体は熱くはない。むしろ手足は冷たい。
<対処>
①アイスボックスを持ってきてもらって両足を高くする。
②両手も高く持ち上げる。
(脳や心臓に血流が集中するように)
③周囲の人に風を送ってもらう
④アイスパックで脇の下を冷す
⑤濡れハンカチで額を冷す
⑥ご本人に話して救急車を要請
⑦吐く時は顔を横に向ける(喉につまらないように)
ようやく救急車到着

医療関係者の人が、要領よく救急隊に説明。
救急隊員が手際よくチェックした後、救急車へ。
さすがです!!
とりあえず、ほっとしました~
後は、お仲間にお家に搬入病院を知らせてもらうようにお願いし、貴重品等


熱中症にしては重症?ですよね~
ホントに熱中症かなあ?
心配です。
まだまだ日替わりで残暑厳しい日々がつづきます。
毎日のお天気差も激しいし・・・






テニスプロは、試合の3日前から、大量の水分補給をしておくそうですね


真似たほうが良いのかな

皆さん十分気をつけましょうね

私も明日は団体戦だったぁ~



今日はもう寝なくちゃ

おやすみなさ~い



2006年09月08日
結果・・・
今日はななの【更新】の連続ショットです
LIVEに合わせて記事UPしてきたので、やっぱり結果まで・・ですよね
さて、第4セット5-1でフェデラー。
ブレイクがまたまた乗って来ました
ガンガン打ってきて、フェデラーの正確なショットを狂わせ始めました。
ブレイクが3ゲーム連取
5-4になりましたぁ~
いま、フェデラーはバナナを食べてガソリン入れてます
大事なポイントをブレイクがチャレンジして、成功しました
すぐその後のサーブ、フェデラーがなんとダブルフォルト!
しかし、すぐ次のサーブは超強打して、ブレイクがナイスリターンしましたが、フェデラーはそのリターンの上を行ってポイント!
ブレイクはむしろスピンで緩むサーブの方が合わないようです。
あ゛~
フェデラーマッチポイント取りました
6-4に抑えました
全力でぶつかったブレイク
全身で受け止め、そして攻めたたフェデラー

今日も凄かった~
ますます、USオープンこれからが見逃せませんね



LIVEに合わせて記事UPしてきたので、やっぱり結果まで・・ですよね

さて、第4セット5-1でフェデラー。
ブレイクがまたまた乗って来ました

ガンガン打ってきて、フェデラーの正確なショットを狂わせ始めました。
ブレイクが3ゲーム連取

5-4になりましたぁ~
いま、フェデラーはバナナを食べてガソリン入れてます

大事なポイントをブレイクがチャレンジして、成功しました

すぐその後のサーブ、フェデラーがなんとダブルフォルト!
しかし、すぐ次のサーブは超強打して、ブレイクがナイスリターンしましたが、フェデラーはそのリターンの上を行ってポイント!
ブレイクはむしろスピンで緩むサーブの方が合わないようです。
あ゛~
フェデラーマッチポイント取りました


全力でぶつかったブレイク

全身で受け止め、そして攻めたたフェデラー


今日も凄かった~

ますます、USオープンこれからが見逃せませんね



2006年09月08日
またまた・・・
フェデラーvsブレイク戦、興奮してきたので追記します。
第3セットは途中からブレイクが当たりだしました。
現在またまた、タイブレークにもつれ込みました。
しかし、ブレイクの目、清らかですね~
笑顔なんかメチャメチャさわやかです。
好青年!
それは余談・・・
フェデラーのサーブが良く決まります。
ブレイクはなかなかフェデラーのサーブに合わないようです。
逆にフェデラーはブレイクの早くて重いサーブをいとも簡単にリターンします。
ラリーもこちらが緊張してきます・・・
両者凄くて大接戦!
なかなかフェデラーのマッチポイントが取れません。
あっ
6-7でブレイクがセットポイントを取りました!
緊迫してきました!
さぁ、第4セットどうなるのでしょう!
第3セットは途中からブレイクが当たりだしました。
現在またまた、タイブレークにもつれ込みました。
しかし、ブレイクの目、清らかですね~

笑顔なんかメチャメチャさわやかです。
好青年!
それは余談・・・

フェデラーのサーブが良く決まります。
ブレイクはなかなかフェデラーのサーブに合わないようです。
逆にフェデラーはブレイクの早くて重いサーブをいとも簡単にリターンします。
ラリーもこちらが緊張してきます・・・

両者凄くて大接戦!
なかなかフェデラーのマッチポイントが取れません。
あっ

6-7でブレイクがセットポイントを取りました!
緊迫してきました!
さぁ、第4セットどうなるのでしょう!
2006年09月08日
フェデラーvsブレイク
こんにちは~
USオープン順々決勝





ただ今フェデラーVSブレイクのLIVE放送中です(^-^)
ファーストセット、ブレイクのハードヒットの凄さは、放送でも明らかに伝わってきます。
さすがのフェデラーも時々わずかに振り遅れて、ラインを割ります。
スタンドのブレイクの応援団が湧いてます。
フェデラーのフィアンセは豹のフェイク・ファーを着ています(モコモコで巨大な人になってます)
そこまで寒いのかぁ(;^_^A
タイブレークにもつれ込みました。
フェデラーにしては少し緊張の表情。
当たり前です。大事なところ。
あっという間に、王者フェデラーがブレークしました。
データー上はウィナーの数以外はほとんど差がありません。
さぁ、第2セット突入!
フェデラーがそろそろいろんな引き出しを出してきました。
危なげなく6-0です。
やはり勝つためには力じゃないです!
ホント凄い安定感、正確さ、タッチの良さ、バリエーションの多さ!
ホントにかけ離れて強いフェデラーです!
一気に流れはフェデラー(^-^)
現在第3セット、2-2です。

USオープン順々決勝






ただ今フェデラーVSブレイクのLIVE放送中です(^-^)
ファーストセット、ブレイクのハードヒットの凄さは、放送でも明らかに伝わってきます。
さすがのフェデラーも時々わずかに振り遅れて、ラインを割ります。
スタンドのブレイクの応援団が湧いてます。
フェデラーのフィアンセは豹のフェイク・ファーを着ています(モコモコで巨大な人になってます)
そこまで寒いのかぁ(;^_^A
タイブレークにもつれ込みました。
フェデラーにしては少し緊張の表情。
当たり前です。大事なところ。
あっという間に、王者フェデラーがブレークしました。
データー上はウィナーの数以外はほとんど差がありません。
さぁ、第2セット突入!
フェデラーがそろそろいろんな引き出しを出してきました。
危なげなく6-0です。
やはり勝つためには力じゃないです!
ホント凄い安定感、正確さ、タッチの良さ、バリエーションの多さ!
ホントにかけ離れて強いフェデラーです!
一気に流れはフェデラー(^-^)
現在第3セット、2-2です。
2006年09月08日
T・ハースvsダビデンコ
おはようございます
って、まだ4時半です
昨日はチョッと疲れて早く眠ってしまったため、深夜2時起床。
昼夜逆転パターンに突入してしまいました
今現在、WOWWOWでは、トミー・ハースvsニコライ・ダビデンコ戦LIVE放送中です



ファーストセット2-4。
しかし、ダビデンコの背筋をばねのように使って放つサーブは印象的ですね~
同じトップスピンサーブでもこんなにしなやかな背筋の使い方、凄いなと思いました。背筋と膝の戻りが直接ボールに伝わっているのが良くわかります。
トミー・ハースは思ったとおりにいかなくて、チョッとキレ気味
いや、気合を入れたのか・・・?
ここから巻きなおし?!
と思っているうちに6-4でトミー・ハースが取りました!
さぁ、どうなりますか???

って、まだ4時半です

昨日はチョッと疲れて早く眠ってしまったため、深夜2時起床。
昼夜逆転パターンに突入してしまいました

今現在、WOWWOWでは、トミー・ハースvsニコライ・ダビデンコ戦LIVE放送中です




ファーストセット2-4。
しかし、ダビデンコの背筋をばねのように使って放つサーブは印象的ですね~

同じトップスピンサーブでもこんなにしなやかな背筋の使い方、凄いなと思いました。背筋と膝の戻りが直接ボールに伝わっているのが良くわかります。
トミー・ハースは思ったとおりにいかなくて、チョッとキレ気味
いや、気合を入れたのか・・・?
ここから巻きなおし?!
と思っているうちに6-4でトミー・ハースが取りました!
さぁ、どうなりますか???
2006年09月05日
ロブレド無念・・・
2006年09月05日
2006年09月03日
ふぅ~っ、テニス・・・
おはようございま~す
しかし・・USオープンは雨に
祟られてますね
わざわざニューヨークに滞在している方たちもさぞ残念な状況でしょう
我らが 365の藤原さんも・・・
私も、さすがにLIVEのないWOWWOWには、飽きてきました
日本はテニス日和
なのに・・・今日の私はのんびりモード
それは 『今日は練習できない決定コース』 だからなんです
今日は、グチ・グチ・グチっと、愚痴ります。
ユタ爺さんのように「楽しいですね!テニス」とは今はいい難いです。。。
珍しく、長文です。
以下、気を長くしてお付き合いくだされば、幸いです。
全く!
本当に!
残念ながら!
私の左膝の調子は、木曜(8/31)の練習終盤で、再度悪くなりました。
アップ中はイケると思ってたのですが、ゲームを始めて、1ゲーム目からすぐ痛みが増強してきて…。
足を気にしながらプレーして、皆さんに気を使わせるのはまずい…とすぐに決断し、1-0の時点で、交代をお願いしました。
ベンチにお2人の女性の先輩がいらしたので…
すると、なんと想定外のことを言われたんです。
「だって、テニスするつもりで来たんでしょ
?」
(私の心中;「ハイ、だから来たんです・・」)
「来たとき足引きずってなかったじゃない
!」
(私の心中;「引きずるくらいの症状なら、来ません・・」)
と、今言っても仕方ない・・と思えることを言ってなかなか代ってくれません
ゲーム中の皆さんへの迷惑を、最小限にしようと思ったのに…困りましたし、ゲームを中断させているので焦りました

そこで慌てて頭を90度下げて、「すみません!お願いします!」m(__)mペコリ
と体育会系のノリで哀願して、なんとか渋々代ってもらえました。
私はもちろん、代ってもらったゲームが終わるまではベンチに居たわけですが、もう一人の先輩に、さらに色々言われてました。中にはお返事しようがないことも…
これには本当に驚きました
なぜ、ここまで言われるのか?
なぜ、ここまで好意的な反応が得られなかったのか?
(というより、排除・いじめ、なのかな?)
幼少からバレー部生活の私は、(正座で説教とか・・)慣れている方だと思いますが、社会人生活の中でもこれに似たことがあるとは思いもよりませんでした。
確かに 以前は、その胸をお借りして、ゲームのお相手していただいた経緯があります。(今もですが・・・)
私が下手くそで、ここで人並みにゲームできるようになるまでは一杯ご迷惑かけました。
最近は、自然の流れで、メンバーの中でこの先輩たちとお話する事は少なく、パートナーの会長さんを中心に、他の男性や土日の限られたメンバーと一緒のことが多いのです・・・。
かといって、嫌っていたわけでは決してないし・・・
(もしかして好かれてないかも・・・と思うことはあっても・・)
不快は不快でしたけど、ゲームが終わるまで居て、御礼と挨拶をしてその日は帰ってきました。
怒り捲くる程、怒るような気にもなれませんでした
自分の意図とは関係ないところで、どういう受け止め方をされたのか?自分に悪いところはなかったのか一応考えてみないと・・・
強い心は持ちたいですが、ただの傲慢オバサンにはなりたくないと思っているので・・
ずぅ~っと前に、社会人研修とかで【ジョハリの窓】(だったかな?)っていうのがありましたが、ブロガーの皆さんの中にもご存知の方います?
確か、<他人から見る自分><他人から見えない自分><自分が認識する自分><自分が見えない自分>とかいうのがあって・・・という内容だったかな???
そういう観点で、何か行き違いがあったのかも・・・
とか、数日漠然と考えてました。
なにせ、私は、何事でも、何が本当なのか(原因なのか)知りたい要求が強いもので・・。
そして9/1、 9/2・・・と時が過ぎ・・・
もしかして、あの時、交代のお願いと想定外の展開にばかりに気を取られて、ゲームメンバーへのお断りや説明が足りてなかった???
うん、それは言える・・・
ゲームメンバーの皆さん、ゴメンナサイ!
あまりのショックに気が回りませんでした!
でも、お姉さまたちのお怒りは???
ゲームの時、私が、バレー仕込みスマッシュ?を打つから、敵意と取られるとか???(敵意は全くありません・・・)
やはり分からない・・
たぶん、ずっとわかりましぇ~ん
たぶん『お前は好かん』という裏メッセージだけが、真髄なのでしょうね・・・
それなら仕方ないし、処置なしです
ハイッ、降参



ちなみに、診断は「左膝内側半月版損傷」でした
でも軽症で、「水も溜まってないし、痛みと相談して運動OK」と医師には言われました
不幸中の幸い・・・
ただ・・・また、こんなことになるといけないので練習にはいけません。
練習できないことで、調子が悪くなったり、筋力・体力が落ちることが心配
足をあまり使わずに、ボールを使った練習ができたらいいんだけど・・・
やっぱりトンだテニス中毒女には変わりありませんね
ブロガーの皆さん、愚痴を聞いていただき、ありがとうございました・・・

よろしければ、叱咤、励ましのメッセージなど、いただきたいところです・・・

しかし・・USオープンは雨に


わざわざニューヨークに滞在している方たちもさぞ残念な状況でしょう

我らが 365の藤原さんも・・・
私も、さすがにLIVEのないWOWWOWには、飽きてきました

日本はテニス日和

なのに・・・今日の私はのんびりモード

それは 『今日は練習できない決定コース』 だからなんです

今日は、グチ・グチ・グチっと、愚痴ります。
ユタ爺さんのように「楽しいですね!テニス」とは今はいい難いです。。。
珍しく、長文です。
以下、気を長くしてお付き合いくだされば、幸いです。
全く!
本当に!
残念ながら!
私の左膝の調子は、木曜(8/31)の練習終盤で、再度悪くなりました。
アップ中はイケると思ってたのですが、ゲームを始めて、1ゲーム目からすぐ痛みが増強してきて…。
足を気にしながらプレーして、皆さんに気を使わせるのはまずい…とすぐに決断し、1-0の時点で、交代をお願いしました。
ベンチにお2人の女性の先輩がいらしたので…
すると、なんと想定外のことを言われたんです。
「だって、テニスするつもりで来たんでしょ

(私の心中;「ハイ、だから来たんです・・」)
「来たとき足引きずってなかったじゃない

(私の心中;「引きずるくらいの症状なら、来ません・・」)
と、今言っても仕方ない・・と思えることを言ってなかなか代ってくれません

ゲーム中の皆さんへの迷惑を、最小限にしようと思ったのに…困りましたし、ゲームを中断させているので焦りました


そこで慌てて頭を90度下げて、「すみません!お願いします!」m(__)mペコリ

と体育会系のノリで哀願して、なんとか渋々代ってもらえました。
私はもちろん、代ってもらったゲームが終わるまではベンチに居たわけですが、もう一人の先輩に、さらに色々言われてました。中にはお返事しようがないことも…
これには本当に驚きました

なぜ、ここまで言われるのか?
なぜ、ここまで好意的な反応が得られなかったのか?
(というより、排除・いじめ、なのかな?)
幼少からバレー部生活の私は、(正座で説教とか・・)慣れている方だと思いますが、社会人生活の中でもこれに似たことがあるとは思いもよりませんでした。
確かに 以前は、その胸をお借りして、ゲームのお相手していただいた経緯があります。(今もですが・・・)
私が下手くそで、ここで人並みにゲームできるようになるまでは一杯ご迷惑かけました。
最近は、自然の流れで、メンバーの中でこの先輩たちとお話する事は少なく、パートナーの会長さんを中心に、他の男性や土日の限られたメンバーと一緒のことが多いのです・・・。
かといって、嫌っていたわけでは決してないし・・・
(もしかして好かれてないかも・・・と思うことはあっても・・)
不快は不快でしたけど、ゲームが終わるまで居て、御礼と挨拶をしてその日は帰ってきました。
怒り捲くる程、怒るような気にもなれませんでした

自分の意図とは関係ないところで、どういう受け止め方をされたのか?自分に悪いところはなかったのか一応考えてみないと・・・
強い心は持ちたいですが、ただの傲慢オバサンにはなりたくないと思っているので・・
ずぅ~っと前に、社会人研修とかで【ジョハリの窓】(だったかな?)っていうのがありましたが、ブロガーの皆さんの中にもご存知の方います?
確か、<他人から見る自分><他人から見えない自分><自分が認識する自分><自分が見えない自分>とかいうのがあって・・・という内容だったかな???
そういう観点で、何か行き違いがあったのかも・・・
とか、数日漠然と考えてました。
なにせ、私は、何事でも、何が本当なのか(原因なのか)知りたい要求が強いもので・・。
そして9/1、 9/2・・・と時が過ぎ・・・
もしかして、あの時、交代のお願いと想定外の展開にばかりに気を取られて、ゲームメンバーへのお断りや説明が足りてなかった???
うん、それは言える・・・
ゲームメンバーの皆さん、ゴメンナサイ!
あまりのショックに気が回りませんでした!
でも、お姉さまたちのお怒りは???
ゲームの時、私が、バレー仕込みスマッシュ?を打つから、敵意と取られるとか???(敵意は全くありません・・・)
やはり分からない・・

たぶん、ずっとわかりましぇ~ん

たぶん『お前は好かん』という裏メッセージだけが、真髄なのでしょうね・・・

それなら仕方ないし、処置なしです

ハイッ、降参




ちなみに、診断は「左膝内側半月版損傷」でした

でも軽症で、「水も溜まってないし、痛みと相談して運動OK」と医師には言われました

不幸中の幸い・・・
ただ・・・また、こんなことになるといけないので練習にはいけません。
練習できないことで、調子が悪くなったり、筋力・体力が落ちることが心配

足をあまり使わずに、ボールを使った練習ができたらいいんだけど・・・
やっぱりトンだテニス中毒女には変わりありませんね

ブロガーの皆さん、愚痴を聞いていただき、ありがとうございました・・・


よろしければ、叱咤、励ましのメッセージなど、いただきたいところです・・・
2006年09月02日
杉山凄い!
USオープン
・・・
現在、杉山 VS エナン 熱戦中です

先程、USのフジワラさんから、365netに記事が届きました。
この試合生観戦中だそうです
いいなぁ~
WOWWOW放送は終わってしまいました
とにかく第1セットは杉山が自信とチャレンジャー優位の精神を生かして押し捲りました
普通この場合決まる・・・という感じでエナンが気を抜くと、
杉山が、持ち味であるフットワークの良さと粘りで
返球
ポイント
と、いうパターンが多いように見えました。
エナンは杉山をやや甘く見ていたのかなと思います
第1セットを6-4で取られたエナンは、その時点ではかなり動揺していたように見えました
第2セットからは、エナンが気を入れて自分のテニスを全開にしてくるだろうから、杉山は厳しくなるなと思っていましたが・・・
やはり1-6で杉山取られました
只今第3セット開始
さぁ、どうなりますか・・・



現在、杉山 VS エナン 熱戦中です


先程、USのフジワラさんから、365netに記事が届きました。
この試合生観戦中だそうです

いいなぁ~

WOWWOW放送は終わってしまいました

とにかく第1セットは杉山が自信とチャレンジャー優位の精神を生かして押し捲りました

普通この場合決まる・・・という感じでエナンが気を抜くと、
杉山が、持ち味であるフットワークの良さと粘りで
返球

ポイント

と、いうパターンが多いように見えました。
エナンは杉山をやや甘く見ていたのかなと思います

第1セットを6-4で取られたエナンは、その時点ではかなり動揺していたように見えました

第2セットからは、エナンが気を入れて自分のテニスを全開にしてくるだろうから、杉山は厳しくなるなと思っていましたが・・・
やはり1-6で杉山取られました

只今第3セット開始

さぁ、どうなりますか・・・



2006年09月01日
ロブレド2回戦快勝!!
たった今、WOWWOWで映像が入りました
うれしい~
そつのないプレーで、Tommy2回戦突破です







現在、ナダル
オルナは 6-4 4-6 で第3セットに入ったところです。
『オルナ、なかなかやりオルナ~???』(寒っ
)

うれしい~

そつのないプレーで、Tommy2回戦突破です








現在、ナダル

『オルナ、なかなかやりオルナ~???』(寒っ
