2007年02月24日
SUTDAY◎ランチ
みなさん こんばんは~


今日はうれしい土曜日
午前中
新しい
彼と6回目のデートで汗を流しました。
彼のお話はまたいずれ・・
で、テニスウエア

のままアフターランチへ・・・
以前から気になっていた
イタ飯屋さん
小さなお店なので空席の有無が心配で、なかなか行けませんでした
そしてついに今日・・・
私は、イタ飯に関して、お店によって美味しいか否かがはっきりしてしまう傾向があるのでいつも気期待はしないようにしてます
でも、ココのお店、久しぶりに・・・
HIT
でした
ここは激しくリピーターになりそうです

寒かったけどお天気はよくて・・・窓際の日当たりのよい席
に座れたので、ポカポカ温かいひとときとなりました
チョイスのランチメニューは・・・
稚貝とアスパラ菜のスパゲティ
アスパラ菜の他にルッコラ・松の実、帆立の貝柱たっぷり。
わずかなソルトとグリーンソースのあっさり風味です。
おぉ~
ボーノ


デザートは、完熟バナナのベーグドチーズケーキ・・・
コレがまたコクがあって美味しかったぁ・・・
ん

写真撮ったのに

保存忘れたみたい

メガ 残念~~~



今日はうれしい土曜日
午前中
で、テニスウエア
以前から気になっていた
小さなお店なので空席の有無が心配で、なかなか行けませんでした
そしてついに今日・・・
私は、イタ飯に関して、お店によって美味しいか否かがはっきりしてしまう傾向があるのでいつも気期待はしないようにしてます
でも、ココのお店、久しぶりに・・・
ここは激しくリピーターになりそうです
寒かったけどお天気はよくて・・・窓際の日当たりのよい席
アスパラ菜の他にルッコラ・松の実、帆立の貝柱たっぷり。
わずかなソルトとグリーンソースのあっさり風味です。
おぉ~

デザートは、完熟バナナのベーグドチーズケーキ・・・
コレがまたコクがあって美味しかったぁ・・・
ん
写真撮ったのに
保存忘れたみたい
メガ 残念~~~
2007年02月24日
ロブレド★直筆サイン
みなさん、こんにちは~


昨日
届きました
願ってもない、うれしい
プレゼント
ハイッ
そうです
Tommy Roburedo の直筆サインです
椙田さんの上海マスターズの11月17日観戦チケットの真ん中に...
確かスペインNO,1ナダルとロブレド(NO,2)対戦した日です。
この2日後、ロブレドはあのブレークと対戦して感動の勝利

泣きたいほどうれしい上海マスターズなのでした
椙田さん、確かに受け取りましたっ

ありがとうございます
昨年11月の上海マスターズで椙田さんが、直接Tommy Roburedo からもらってくださった大切な宝物・・・
貴重なその時の写真と共に皆さんにご紹介します
↓ この写真はすでに椙田さんのブログでアップされたものです。
それをPCに保存していましたが、サインと共にココで再度アップさせていただいきました。。。
ロブレドはたくさんのファンに気さくに応じてくれ、とても人気が高かったそうです。
どうです?!この写真のロブレドも身を乗り出すような微笑み!
サービス満点だと思いませんか?
普通、多くのプロは「どうぞ撮ってください」って顔はしてくれない気がしますもん!(偏見?)
椙田さん、勝手にすみません・・・
よかったですよね???
ただ、私のPCプリンターがショボいので、この写真も後日椙田さんの方から
送ってくださることになっています
またまた椙田さんに甘えてしまいました
そして私の方では、その写真も一緒に入れるフォトフレームもすでに購入してしてあります
フレームに収まったら、またアップしたいなと思います
えっ?!
もういいよって???
アハハ~
まぁ、そういわずに・・・


















































皆さん、よろしかったら椙田さんのブログに遊びに行ってはいかがですかぁ


私のブログのリンク表示「椙田正人さんⅠ・Ⅱ」では、世界で繰り広げられている毎日のゲームを詳しく記事にされています。
「椙田正人さんⅢ」では上海生活での発見などが記事にされています。
ロブレドだけではなく、フェデラーはもちろん、こんなに多くの世界トップ選手と直に会われている人はいないかもしれません
すごいバイタリティと行動力。かつ、テニスへの情熱もただならぬ・・・人との出会いを大切にしてくださる・・・本当に素敵な方だと思います


「椙田正人さんⅠ」は和縁の輪というタイトルで、、毎日の世界レベルの試合をアップされています。
椙田さんは大変多忙で、現在Ⅱ.Ⅲは休息中のようですが・・・
クローズしているわけではありませんので過去の記事も楽しめるはず
特にⅡは世界トップ選手とのツーショットがこれでもかというくらいご覧になれます
椙田さん、ありがとうございます


心から感謝です
願ってもない、うれしい
ハイッ
Tommy Roburedo の直筆サインです
椙田さんの上海マスターズの11月17日観戦チケットの真ん中に...
確かスペインNO,1ナダルとロブレド(NO,2)対戦した日です。
この2日後、ロブレドはあのブレークと対戦して感動の勝利
泣きたいほどうれしい上海マスターズなのでした
椙田さん、確かに受け取りましたっ
ありがとうございます
昨年11月の上海マスターズで椙田さんが、直接Tommy Roburedo からもらってくださった大切な宝物・・・
貴重なその時の写真と共に皆さんにご紹介します
↓ この写真はすでに椙田さんのブログでアップされたものです。
それをPCに保存していましたが、サインと共にココで再度アップさせていただいきました。。。
ロブレドはたくさんのファンに気さくに応じてくれ、とても人気が高かったそうです。
どうです?!この写真のロブレドも身を乗り出すような微笑み!
サービス満点だと思いませんか?
普通、多くのプロは「どうぞ撮ってください」って顔はしてくれない気がしますもん!(偏見?)
椙田さん、勝手にすみません・・・
よかったですよね???
ただ、私のPCプリンターがショボいので、この写真も後日椙田さんの方から
またまた椙田さんに甘えてしまいました
そして私の方では、その写真も一緒に入れるフォトフレームもすでに購入してしてあります
フレームに収まったら、またアップしたいなと思います
えっ?!
もういいよって???
アハハ~


皆さん、よろしかったら椙田さんのブログに遊びに行ってはいかがですかぁ
私のブログのリンク表示「椙田正人さんⅠ・Ⅱ」では、世界で繰り広げられている毎日のゲームを詳しく記事にされています。
「椙田正人さんⅢ」では上海生活での発見などが記事にされています。
ロブレドだけではなく、フェデラーはもちろん、こんなに多くの世界トップ選手と直に会われている人はいないかもしれません
すごいバイタリティと行動力。かつ、テニスへの情熱もただならぬ・・・人との出会いを大切にしてくださる・・・本当に素敵な方だと思います
「椙田正人さんⅠ」は和縁の輪というタイトルで、、毎日の世界レベルの試合をアップされています。
椙田さんは大変多忙で、現在Ⅱ.Ⅲは休息中のようですが・・・
クローズしているわけではありませんので過去の記事も楽しめるはず
特にⅡは世界トップ選手とのツーショットがこれでもかというくらいご覧になれます
椙田さん、ありがとうございます
2007年02月23日
深夜にこっそり・・・
こんばんは~(¨;)
今日のテニスは、定期のグループレッスン








でした


相変わらず新しい彼
のことで頭がいっぱい
んが~
今まで付き合ったことのないタイプの彼
に、概ね満足しながらも悩みはつきません
したがって、今日は愚痴になりそうなので彼
の話題はやめておきます
また、そのうち相談にのってくださいね~
で、
ハイッ
困った時の料理ネタ
『豚ロースの西京味噌漬どんぶり』です
西京味噌って、甘くてまろやかで上品な美味しさを感じますが、皆さんはどうですか
豚ロースの西京味噌を軽く落として、フライパンで焼き別皿へ。
味噌のわずかに残ったフライパンへ豆もやしを投入し炒めます。
暖かいご飯の上に盛り付け、小口切りの万能葱を添えて出来上がり・・
ななの思いつきによるいい加減な完全オリジナルですが
いかがでしょう

豚肉に含まれているビタミンBは疲労回復によいそうですよん
今日のテニスは、定期のグループレッスン
相変わらず新しい彼
んが~
今まで付き合ったことのないタイプの彼
したがって、今日は愚痴になりそうなので彼
また、そのうち相談にのってくださいね~
で、
ハイッ
『豚ロースの西京味噌漬どんぶり』です
西京味噌って、甘くてまろやかで上品な美味しさを感じますが、皆さんはどうですか
ななの思いつきによるいい加減な完全オリジナルですが
いかがでしょう

豚肉に含まれているビタミンBは疲労回復によいそうですよん
2007年02月20日
アップでいかが(^^ゞ
皆さん、こんばんは


暖かい一日でしたね


春はもうそこに来ているようです
うれしいな
さて、昨日の記事中、テニスの神様フィギュアの写真
似てないね~
とのご意見がありました
今日はアップで、ありがたくご覧になってくださいませぇ

ん?
誰ですかぁ
やっぱり似てない って言ってる人は




私も、ちょっと・・・そう思います
エヘヘ



暖かい一日でしたね
春はもうそこに来ているようです
うれしいな
さて、昨日の記事中、テニスの神様フィギュアの写真
似てないね~
とのご意見がありました
今日はアップで、ありがたくご覧になってくださいませぇ
ん?
誰ですかぁ
やっぱり似てない って言ってる人は



私も、ちょっと・・・そう思います
エヘヘ
2007年02月19日
テニスの神様ぁ~(*_*)
テニスの 王子様 神様ぁ~

お願い

私をもっと巧く、もっと強くして~~~



今日は、そんな気持ちです
今日




ご一緒した方たちも、彼に注目してくださったので・・・
彼を少しずつお貸ししてあげました

「わ~!なんだか違う」
「な、なんかすごい」
などと抽象的でよくわからない感想を叫びながら、向こうコートのコーンにパコ~ン
「わっ!フェデラーが乗り移ってるぅ~」
まぁ、こんな調子でテニスの神様=フェデラー効果というのは絶大だな~と思わされる1コマでした
本当に自分のパートナーとして選んだ者としては、ずっと乗り移っていただくわけにはいかないですし・・・
感激ばかりしていられないですからね・・・
日々 精進、精進・・・
改めまして・・・皆さん、こんにちは~


今日は テニスの王子様 テニスの神様 を どーん
とアップにさせていただきました
そうです
お持ちの方はすぐにお解りでしょう

テニスの神様=フェデラー のフィギィアです
そのテニスの神様が選んだ私の彼Wilson [K] SIX.ONE TOURとは、今日4回目のデートでした

相変わらず彼はマイペース
私が先走ったり、妙な色気?を出すととたんに機嫌を損ねます
目を離すと浮気されます
力を抜いて楚々としていなければシカトされます
どの辺りで私自身を出して行けばいいのか、まだつかめてません
Sコーチは「大丈夫
慣れ、慣れだよ
」
そ、そうだ
またあせってた

もっともっと早く彼と親しくなりたい
彼のことばかりを考えてしまう
この気持ちもう止められない

・・・ということで・・・
本日2回目、再び彼と


デートしてきま~す




お願い
私をもっと巧く、もっと強くして~~~
今日は、そんな気持ちです
今日
彼を少しずつお貸ししてあげました
「わ~!なんだか違う」
「な、なんかすごい」
などと抽象的でよくわからない感想を叫びながら、向こうコートのコーンにパコ~ン
「わっ!フェデラーが乗り移ってるぅ~」
まぁ、こんな調子でテニスの神様=フェデラー効果というのは絶大だな~と思わされる1コマでした
本当に自分のパートナーとして選んだ者としては、ずっと乗り移っていただくわけにはいかないですし・・・
感激ばかりしていられないですからね・・・
日々 精進、精進・・・
改めまして・・・皆さん、こんにちは~
今日は テニスの王子様 テニスの神様 を どーん
そうです
お持ちの方はすぐにお解りでしょう
テニスの神様=フェデラー のフィギィアです
そのテニスの神様が選んだ私の彼Wilson [K] SIX.ONE TOURとは、今日4回目のデートでした
相変わらず彼はマイペース
私が先走ったり、妙な色気?を出すととたんに機嫌を損ねます
目を離すと浮気されます
力を抜いて楚々としていなければシカトされます
どの辺りで私自身を出して行けばいいのか、まだつかめてません
Sコーチは「大丈夫
そ、そうだ
またあせってた
もっともっと早く彼と親しくなりたい
彼のことばかりを考えてしまう
この気持ちもう止められない
・・・ということで・・・
本日2回目、再び彼と
2007年02月17日
夕食はラーメン(O_O)
皆さん、こんばんは~


皆さんの夕食は何でしたか
私は久しぶりにラーメンを食べに行きました
このお店のスープは魚出汁・・・
炙りチャーシューがトッピングされたラーメン↓私はコレ

辛味噌野菜ラーメン↓湯気で白くなっちゃいました・・・

コクのあるスープが美味しい~っとおもったその2秒後
か、から~~~~~い の嵐

これ食べた人ぉ~明日は お腹が怒る と思うよぉ~
げっぷうぅぅぅ
ぐ、苦ぢい~~~
皆さんの夕食は何でしたか
私は久しぶりにラーメンを食べに行きました
このお店のスープは魚出汁・・・
炙りチャーシューがトッピングされたラーメン↓私はコレ

辛味噌野菜ラーメン↓湯気で白くなっちゃいました・・・

コクのあるスープが美味しい~っとおもったその2秒後
か、から~~~~~い の嵐
これ食べた人ぉ~明日は お腹が怒る と思うよぉ~
げっぷうぅぅぅ
ぐ、苦ぢい~~~
2007年02月16日
彼にまかせた☆
みなさん、おはようございま~す


昨日は彼とのドキドキ、ワクワク2回目のデート


周囲のみなさんはこのステキな彼に興味を示してくれました
「高望みしすぎたかな~
」と不安を漏らしていた私を心配してくれていた仲間たち・・


私たちのラブラブデート

の様子をみて、
Sコーチ; おぉ~!全然普通じゃん

メンバーのみなさん; すごい回転、取れないよ~
重い~
などと、私たちのデートを盛り上げてくださいました
私; わ、私じゃないんです
←この人が勝手にぃ~~~


そんな会話をしながら HAPPY

デートできました
そうです

今日も、新パートナー Wilson [K] SIX.ONE TOUR のお話です。
励ましを下さったブロガーのみなさん、ありがとうございます
たった2回のデートで全部わかったとまでは言えませんが、
おかげさまで仲良くなれそうです

わかったことは・・・
1回目のデートは張り切りすぎていたこと。。。
硬い重いフレームであることと、バランスがトップでなくセンターにあることなどから、自分から打ちに行かないといけないと思い込んでいたこと。。。
これが逆効果だったことがわかりました
昨日はSコーチと脱力ショートラリーから始められたから、導入も良かった


力を抜いて、彼を信じて任せればうまくいく



ムリに打ちに行かない=HIT~摩擦のタイミングは合いやすくなって・・・
そして芯を捉えると驚くほどボールが伸びていきます
ゲーム形式の中ではコーチの脇をノータッチでダウンザライン2・3本刺しました
Sコーチ、ゴミン・・
お顔が小さいリスクはあるかもしれないけど、その分お顔の振り向き方が早いので・・・・・なんですね~
それを実感しました


本当に強くて優しい彼本来の姿を発見し、グッと信頼感が生まれました


錘をつけてトップヘビーにすることも考えましたが・・・
Sコーチは
「い~や
つけない方が良い
これで慣れて行った方がうまくなるよ
」といってくださいました
バランスを変えない方がうまくなる訳はわかりませんけど・・
わかります?
きゃっほ~

もう・・・彼にまかせた
彼にぞっこん です
そのままの彼についていきま~す









昨日は彼とのドキドキ、ワクワク2回目のデート
周囲のみなさんはこのステキな彼に興味を示してくれました
「高望みしすぎたかな~
私たちのラブラブデート
重い~
などと、私たちのデートを盛り上げてくださいました
そんな会話をしながら HAPPY
そうです
今日も、新パートナー Wilson [K] SIX.ONE TOUR のお話です。
励ましを下さったブロガーのみなさん、ありがとうございます
たった2回のデートで全部わかったとまでは言えませんが、
おかげさまで仲良くなれそうです
わかったことは・・・
これが逆効果だったことがわかりました
昨日はSコーチと脱力ショートラリーから始められたから、導入も良かった
ムリに打ちに行かない=HIT~摩擦のタイミングは合いやすくなって・・・
そして芯を捉えると驚くほどボールが伸びていきます
ゲーム形式の中ではコーチの脇をノータッチでダウンザライン2・3本刺しました
Sコーチ、ゴミン・・
お顔が小さいリスクはあるかもしれないけど、その分お顔の振り向き方が早いので・・・・・なんですね~
それを実感しました
本当に強くて優しい彼本来の姿を発見し、グッと信頼感が生まれました
錘をつけてトップヘビーにすることも考えましたが・・・
Sコーチは
「い~や
バランスを変えない方がうまくなる訳はわかりませんけど・・
わかります?
もう・・・彼にまかせた
彼にぞっこん です
そのままの彼についていきま~す
2007年02月15日
一日遅いバレンタイン♪
みなさん こんばんは~ (^_-)-☆
ちゃ~んとブロガーのみなさんにとっておきましたよ


バレンタインのチョコレート


遅ればせながら・・・
テニスを愛するブロガーの皆さん、
また、特にななを気にとめてくださる皆さんに愛を込めて・・・
HAPPY
バレンタイン

ハイッ
包みを開けますね



中はこんな感じで・・・7つのMEDAL

皆さんそれぞれの意味ある勝利

を願って、甘~いMEDALをどうぞ
はい
あ~ん





うふふ
ほぅら、甘~~い勝利の味がするでしょう


ちゃ~んとブロガーのみなさんにとっておきましたよ
バレンタインのチョコレート
遅ればせながら・・・
テニスを愛するブロガーの皆さん、
また、特にななを気にとめてくださる皆さんに愛を込めて・・・

中はこんな感じで・・・7つのMEDAL

皆さんそれぞれの意味ある勝利
はい

うふふ
ほぅら、甘~~い勝利の味がするでしょう
2007年02月14日
初めてのデートo(^-^)o
1週間以上前に直接お会いして・・・
やっと、やっと
待ちに待ったはじめての
デート
昨日、実現しました

相当な緊張・・
初めてのデートが今後を左右するということもありますからネ・・
是非、良い印象を持っていただかなければ


でも、ブライドの高い彼は、ちょっと疲れたぁ~~~
やっぱり私には少し背のびが必要な方かも・・・
眼を離すとフラれる
芯を捕らえないとシカトされる
足腰をフルに使って全身のバネを利用しないと思い通りになってくれない
私には全く合わせてくれませんでした
元カレに戻りたい気持ちも沸いてくるけど、新しい彼が私を高みに導いてくれるなら、頑張ってついていこう…

そんな思いでした
でもこの彼で本当によいのかしら
そんな不安も…
エヘヘ
ハイッ
もちろん
新しいパートナー Wilson [K] SIX.ONE TOUR のお話です
いや~
女性としては非力な方でないと思っていた私ですが、なかなか手ごわいです。
初めてのデートということで、張り切りすぎたせいもありますが
今日は背中や足腰が張りました。
けして癖が強いという感じは受けませんでしたが、足をしっかり運んで、腰を入れ身体で打ちに行かないとダメですね。
もちろん足を十分運んでいれば、手首の回転だけでスピンは見事にキレる感じでしたが、身体を運ばない手打ちは許してくれません。
さすがフェデラーモデル・・・
硬くて、重い・・
筋力のない女性には長時間ムリのような気がしました。
私にとって一番の違和感はバランスです。
今までトップヘビーに慣れていますから、ヘッドの重みで振りぬくというのができにくいからだと思います。
特にオーバヘッドプレーは振りぬきにくく、ヘッドスピードはラケットに頼れない分落ちているのがわかりました
スマッシュやサーブは苦しいです
また、ストロークも今までと微妙にタイミングが違い、身体が早く開いてしまいがちに・・・
あまりなじみの少なかったコーチにみていただきましたが、そのアドバイスは・・・
新しいラケットのタイミングに慣れるまでは、早めにラケットをセットして眼を離さないよう特に注意をした方が良い
それから、ラケット選びに関するアドバイスですが
90のラケット・・・こういうラケットは良い球が打てて楽しいですよね!刺激にもなりますし。しかし、面が小さい分リスクは高いです。試合で勝ちに行きたいなら厳しいと思います。試合では、自分から攻めて打ちにいけないことも多いですから、いろんなボールをとにかく拾いにいかなくてはいけない場面では苦しくなります。
楽しむか、試合で勝ちたいかという選択になるでしょうね。
僕はヒューイットモデルを気に入って使ってましたが、その1年明らかに戦績は落ちました。やはり替えたんです。
う~ん!
不安になる一言


この新しい
パートナーについていくことで、巧くなることは期待できても、試合で勝てないとなると・・・
また、迷いが沸々と・・・
あ゛~~~


やっと、やっと
待ちに待ったはじめての
昨日、実現しました
相当な緊張・・
初めてのデートが今後を左右するということもありますからネ・・
是非、良い印象を持っていただかなければ
でも、ブライドの高い彼は、ちょっと疲れたぁ~~~
やっぱり私には少し背のびが必要な方かも・・・
私には全く合わせてくれませんでした
元カレに戻りたい気持ちも沸いてくるけど、新しい彼が私を高みに導いてくれるなら、頑張ってついていこう…
そんな思いでした
でもこの彼で本当によいのかしら
そんな不安も…
エヘヘ
ハイッ
新しいパートナー Wilson [K] SIX.ONE TOUR のお話です
いや~
女性としては非力な方でないと思っていた私ですが、なかなか手ごわいです。
初めてのデートということで、張り切りすぎたせいもありますが
今日は背中や足腰が張りました。
けして癖が強いという感じは受けませんでしたが、足をしっかり運んで、腰を入れ身体で打ちに行かないとダメですね。
もちろん足を十分運んでいれば、手首の回転だけでスピンは見事にキレる感じでしたが、身体を運ばない手打ちは許してくれません。
さすがフェデラーモデル・・・
硬くて、重い・・
筋力のない女性には長時間ムリのような気がしました。
私にとって一番の違和感はバランスです。
今までトップヘビーに慣れていますから、ヘッドの重みで振りぬくというのができにくいからだと思います。
特にオーバヘッドプレーは振りぬきにくく、ヘッドスピードはラケットに頼れない分落ちているのがわかりました
スマッシュやサーブは苦しいです
また、ストロークも今までと微妙にタイミングが違い、身体が早く開いてしまいがちに・・・
あまりなじみの少なかったコーチにみていただきましたが、そのアドバイスは・・・
それから、ラケット選びに関するアドバイスですが
楽しむか、試合で勝ちたいかという選択になるでしょうね。
僕はヒューイットモデルを気に入って使ってましたが、その1年明らかに戦績は落ちました。やはり替えたんです。
う~ん!
不安になる一言
この新しい
また、迷いが沸々と・・・
あ゛~~~
2007年02月12日
拝啓、父上様
突然ですが・・・
木曜夜○ジTV放送のこのドラマ大好きです
見ている方、いらっしゃいますか~



このドラマの舞台、神楽坂(~飯田橋)
かつての私の生活の場・・・
そのまま舞台になっていますから、うれしくて
うれしくて
・・
ドラマも面白いですが・・・
背景を見ては、「ココはあそこ!、あそこはアレッ?・・・」って感じで、一人勝手に感動しております
某政治家の内縁の妻・・・という設定は リアルですね
第1回で放送された大きな老舗の銭湯、八百屋さん・・・
八百屋さんの御夫婦お元気かな~
まさに、この辺に住んでいた
んですよね~
だからなにっ?
って言わないで~~~
木曜夜○ジTV放送のこのドラマ大好きです
見ている方、いらっしゃいますか~
このドラマの舞台、神楽坂(~飯田橋)
かつての私の生活の場・・・
そのまま舞台になっていますから、うれしくて
ドラマも面白いですが・・・
背景を見ては、「ココはあそこ!、あそこはアレッ?・・・」って感じで、一人勝手に感動しております
某政治家の内縁の妻・・・という設定は リアルですね
第1回で放送された大きな老舗の銭湯、八百屋さん・・・
八百屋さんの御夫婦お元気かな~
まさに、この辺に住んでいた
だからなにっ?
って言わないで~~~
2007年02月12日
祝◎パン・みゃ~会
みなさん、おはようございま~っす
今日はいよいよ・・・

パン・みゃ~会


開催ですね


快晴
だぁ~~~

いいなっ、いいな~~~っ
ご参加の皆さ~ん、
楽しいお話あれこれはタイムリーに、是非モブログを希望しま~す


もちろん終了後のお話も楽しみにしてま~す

いってらっしゃ~い
今日はいよいよ・・・
いいなっ、いいな~~~っ
ご参加の皆さ~ん、
もちろん終了後のお話も楽しみにしてま~す
いってらっしゃ~い
2007年02月09日
365新年会
2007年02月08日
メガマック☆テニス
みなさんこんばんは~


今日は初体験に挑みました
いえ、いえ、挑んだというほどのことではありませんが、
ある意味勇気が要りました。
だって、話題のメガマック700kカロリー以上あるということなので・・・
少しでも消費したいから、テニス前に・・
お味は???
ハイッ!ビッグマックと同じです・・
ッて、当たり前かぁ~
で、肝心のテニスは、可もなく不可もなく・・・
膝のひねりをかばって、サーブが良くなかったです
全体的にはかなり運動量が多かったです。
いま、筋肉疲労モードです
それから、私、チョッと・・
壊れました
忍耐力ないのに・・・ラケット選びに時間がかかりすぎて・・・
実はもう買ってしまいました
今の自分に合っているラケットとか、自分が求める方向性に見合ったラケットという発想ではなく、『目標』とか『お守り』的な意味でずっと気になっていた・・・
そうです
Wilson [K] SIX.ONE TOUR フェデラーモデル
ハハハ




笑ってやってください
でも、この憧れのラケットに自分を合わせる努力をしてみたくなりました
それによって自分のイメージする上達の道が開けるかどうかは全くの賭けです。
高嶺の花ですので、その間に身近なパートナー路線も検討して行きたいと思っています。
今日はハンマー6・3の感触をもう一度かみしめるために、使用しませんでした。
なので、本当にこのラケット好みの私になれるかどうか、この選択が 吉と出るか凶と出るか は全く未知です。
無謀 ~~~



今日は初体験に挑みました
いえ、いえ、挑んだというほどのことではありませんが、
ある意味勇気が要りました。
だって、話題のメガマック700kカロリー以上あるということなので・・・
少しでも消費したいから、テニス前に・・
お味は???
ハイッ!ビッグマックと同じです・・
ッて、当たり前かぁ~
で、肝心のテニスは、可もなく不可もなく・・・
膝のひねりをかばって、サーブが良くなかったです
全体的にはかなり運動量が多かったです。
いま、筋肉疲労モードです
それから、私、チョッと・・
壊れました
忍耐力ないのに・・・ラケット選びに時間がかかりすぎて・・・
実はもう買ってしまいました
今の自分に合っているラケットとか、自分が求める方向性に見合ったラケットという発想ではなく、『目標』とか『お守り』的な意味でずっと気になっていた・・・
そうです
ハハハ
笑ってやってください
でも、この憧れのラケットに自分を合わせる努力をしてみたくなりました
それによって自分のイメージする上達の道が開けるかどうかは全くの賭けです。
高嶺の花ですので、その間に身近なパートナー路線も検討して行きたいと思っています。
今日はハンマー6・3の感触をもう一度かみしめるために、使用しませんでした。
なので、本当にこのラケット好みの私になれるかどうか、この選択が 吉と出るか凶と出るか は全く未知です。
無謀 ~~~
2007年02月04日
受け売り情報
みなさん、おはようございま~す


冷え込んだ朝です


それでも例年に比べて暖かいですね
地球温暖化=
地球の危機
一人一人が二酸化炭素を出さない心がけ をするしかないそうですね~
ハイ!昨夜のTVの受け売りです。
私はこの冬エアコンを使用したのは数日だけ
でも、車はハイブリッドでもエレクトリックでもありません
もっと考えなくちゃ!
気をつけなくちゃ!!
さて、ショップでお聞きした
ラケット情報
以下、受け売りですが・・全部言っていいのかなぁ~?
ウイルソンは、nシリーズに代って、Kシリーズを発表
フェデラーモデルがすでに販売されています。
このKシリーズの「K」は何を意味するテクノロジーなのか全く公表されていません
販売先行です
しかし基本は、ナノテク(nシリーズ)です。
そこにどんな素材とテクノロジーを加えたのかということ
全豪で優勝したセレナは、全く未発表の真っ黒なラケットを使用していました
セレナはブランク前、ウイルソンハンマーシリーズを使っていましたよね。
たぶんそれに近いラケットに戻したものだと思います
↑ どうしてわかるかというと、優勝の瞬間セレナが倒れて喜びを現している時、初めてラケットがアップで見えました。
そのフレームサイドの形状とガットの通し?と結び?が見えたからです
さすが!見るところが違う~~~
ってか、見てもわからないしぃ~
ハンマー6・3を使っているので、これも良いのではと思います
しかし、このセレナモデルについても完全に情報が封印されています。
いつ発表になるのか全く予想がつきません
早くて5月連休前頃ではないでしょうか
セレナは通常既製品の中からラケットを選んでいます。
フレームが大きいものを選ぶのは、1球も逃さない安定性を重視するからです。ただし、普通の人が振れない程錘をつけてトップヘビーにしているそうです。
それを考えると、この先セレナモデルが発表されたとしても、フレームは大きいものしか期待できないかもしれません。
以上のようなお話を聞きました。
もちろん、無知な私へのお話ですが・・・
もしかしたら・・・みなさん知ってましたぁ



もし、貴重情報でしたら・・・365のみなさんだけに伝わりますように



ping送信いたしませんから





ざんね~ん
って、古っ

冷え込んだ朝です
それでも例年に比べて暖かいですね
地球温暖化=
一人一人が二酸化炭素を出さない心がけ をするしかないそうですね~
ハイ!昨夜のTVの受け売りです。
私はこの冬エアコンを使用したのは数日だけ
でも、車はハイブリッドでもエレクトリックでもありません
もっと考えなくちゃ!
気をつけなくちゃ!!
さて、ショップでお聞きした
以下、受け売りですが・・全部言っていいのかなぁ~?
販売先行です
さすが!見るところが違う~~~
ってか、見てもわからないしぃ~
以上のようなお話を聞きました。
もちろん、無知な私へのお話ですが・・・
もしかしたら・・・みなさん知ってましたぁ
もし、貴重情報でしたら・・・365のみなさんだけに伝わりますように
ping送信いたしませんから
ざんね~ん
って、古っ
2007年02月04日
失恋気分?
みなさん、こんばんは~


東レパンパシ・・が白熱する中、私はテニスをができなくてやや元気をなくしてます

シャラポアは残念でしたね・・
で、
ラケット選びでは、私の判断基準がないためにわからなくなってしまったままです

前回試打の
nTUORtwoと
DNX8をショップに返却しに行ったのは2月1日でした。
ショップの決まりでは返却日が1月31日でしたが、例のイケメン店員さんがお休みの日だったため1日延長でOKのお約束になったのでした
なので、またお話を聞いてもらえると少し期待して・・
でも、ショップに入るとその店員さんが見当たりません
視野に入るのは別の店員さんが一人
ど、どうしよう~~~
ご指名するのも申し訳ないし・・
で、とりあえずラケットはお返しして、そこにいた別の店員さんとお話してました。
しばらくすると例の
イケメン店員さんの姿が見えました
わざわざこの方がいらっしゃる日を返却日にしたことや、私に合う「ラケットが見つかるまでとことんお付き合いしますっ」て言ってくださった経緯もあったので、もちろん近づいて行きました。
そして今回の試打ラケットの感想を聞いてもらって、またフォローしてもらおうと思ったんですが・・・
イケメン店員さん少し固い表情・・
やっぱりご指名するべきだったぁ
色々感想は聞いてもらったんですが、どうしたら良いかわからなくなった自分には、なんとなく突き放されたような



「n TOUR twoは今までと大きな差はなく違和感はないです。いつでも使える気がします。ただガットのせいか打球感と打球音が落ちるのですけど、それはガットをナチュラルにすることでなくなるでしょうか?DNX8は今までにない球の延びがわかりました。この球の伸びていく感じは初めてで驚きでした。でも決定できる基準がなく、わからなくなってしまって・・
決められません。もしかしたらどのラケットを買っても自分があわせることになるのかな~?と思ったり・・」とお話しました。
すると
イケメン店員さんは・・
「最終的には選んだラケットに自分が合わせていくことになるというのに気づいたのなら、それはひとつの学びとしていいことだったと思います。大事なのは、これから自分が目指す方向性ですね。混乱しているなら、もう一度良く整理してみてください。」
と言われました。
で、試打は少しお休みして、またよろしくお願いしますってことでショップを後に・・・
イケメン店員さんの並々ならぬテニスの知識や情熱・こだわりを感じながら、イケメン店員さんが高くて遠いところにいるような気がして、チョッと失恋気分になったなななのでした
ショップで受け売りの
ラケット新情報は次の記事で・・・
東レパンパシ・・が白熱する中、私はテニスをができなくてやや元気をなくしてます
シャラポアは残念でしたね・・
で、
ラケット選びでは、私の判断基準がないためにわからなくなってしまったままです
前回試打の
ショップの決まりでは返却日が1月31日でしたが、例のイケメン店員さんがお休みの日だったため1日延長でOKのお約束になったのでした
なので、またお話を聞いてもらえると少し期待して・・
でも、ショップに入るとその店員さんが見当たりません
視野に入るのは別の店員さんが一人
ど、どうしよう~~~
で、とりあえずラケットはお返しして、そこにいた別の店員さんとお話してました。
しばらくすると例の
わざわざこの方がいらっしゃる日を返却日にしたことや、私に合う「ラケットが見つかるまでとことんお付き合いしますっ」て言ってくださった経緯もあったので、もちろん近づいて行きました。
そして今回の試打ラケットの感想を聞いてもらって、またフォローしてもらおうと思ったんですが・・・
イケメン店員さん少し固い表情・・
やっぱりご指名するべきだったぁ
色々感想は聞いてもらったんですが、どうしたら良いかわからなくなった自分には、なんとなく突き放されたような
「n TOUR twoは今までと大きな差はなく違和感はないです。いつでも使える気がします。ただガットのせいか打球感と打球音が落ちるのですけど、それはガットをナチュラルにすることでなくなるでしょうか?DNX8は今までにない球の延びがわかりました。この球の伸びていく感じは初めてで驚きでした。でも決定できる基準がなく、わからなくなってしまって・・
決められません。もしかしたらどのラケットを買っても自分があわせることになるのかな~?と思ったり・・」とお話しました。
すると
「最終的には選んだラケットに自分が合わせていくことになるというのに気づいたのなら、それはひとつの学びとしていいことだったと思います。大事なのは、これから自分が目指す方向性ですね。混乱しているなら、もう一度良く整理してみてください。」
と言われました。
で、試打は少しお休みして、またよろしくお願いしますってことでショップを後に・・・
イケメン店員さんの並々ならぬテニスの知識や情熱・こだわりを感じながら、イケメン店員さんが高くて遠いところにいるような気がして、チョッと失恋気分になったなななのでした
2007年02月02日
ゴージャス?な夢
みなさん、こんにちは~


ラケット
試打の話題ばかり続いているので、チョッと息抜き
したいと思っていたら・・・
今朝、面白い夢
をいくつか見ました
たぶんすべてがテニスに絡んでいるような・・・
一つ目は
普段乗らない軽自動車に乗って広いアスファルトの道を気持ちよく走っています。新しい美しい道。
坂を登っていきますが段々急になってきて、アクセルを踏み込みます。
更に上るとその道の先は天に上るほどの角度になって、先には高い鉄骨の骨組みと、ビルとビルをつなぐような渡り廊下?みたいなものが見えます。
あそこまで上れたら一休みできる、でも行けるのは一部の人・・・みたいな印象。
上りきれなかったら右折して側道に入ろうと思いましたが、気づくと私の車体は60度近くの角度までになっていて、そのまま上ったら後ろにひっくり返って転落しそうでした。
で、あきらめてUターン。
下って行って右折。有料道路に入ります。
料金所で家の方向であることを確認し、支払いをすると何十円単位の少ない金額でした
家の付近らしいところに帰って車を停め、銭湯に入ろうということになり、走ってきた車に忘れ物を取りに。
その忘れ物がなんであるのかはわかりません。
ただ、クリームイエローの車体の後部が泥で一面汚れていました。頑張って走ってきた勲章のように思えました。
銭湯では男の人が数人いて、私はその人たちを見るのがいけないような恐縮した気持ちで下を向き顔を覆って通り過ぎました。
2つ目は
2間続きの座敷で、セレナらしいプロと対戦。
ネットもないけど、周囲の生活品が障害になると試合条件が悪くなるので、多少イラつきながら除けたりしています。
で、一応打ち合ったようですが・・
私はプロとやれるだけでもありえないことなのに、こんなに対等な気分でエラそうにしていていいんだろうか・・・と、ふと思いました。
3つ目は
どこかのテニス好きな
ご家庭にお邪魔しています。
そこの奥様が「ななちゃんはテニスしたくて仕方ないから、家に来てテニスさせてあげたら喜ぶと思って・・主人もテニス好きなんで・・」と誰かに言っています。
その家のご主人は身長がやや高いものの一見普通の方に見えました。張り切ってテニスしようと立ち上がり、上着を脱ぎました。
すると普通の家庭人とは思えないくらい創り上げたムキムキ筋肉の身体でビックリ。自慢しているようでした。
やはりお座敷なのですが、真っ直ぐな2間続きではなく、碁盤の目で言うとひとつ横にずれているお部屋から球が出ます。
つまり超ショートクロスをスピンで曲げていかないとインできないほどの角度です。しかも相手が見えません。
ネットはなく、ふすま戸が閉められているんです。
開いた時がゲームスタートということらしいです。
私はフォアで曲げて返すのは可能だけど、バックに来たらどうスピンをかけて左90度先の方へインさせるかを考えていました。
次の瞬間、ふすまが開きました。
球が飛んでくると思ったのに、なんと勢いよくナダルが登場
私に今必要な要素を一生懸命コーチしてくれます
それがなぜかスープ鍋から大きなお玉でお味噌汁をすくって、そのお味噌汁を効率よく他に移すように考えてやってみなさいということなんですね。
何を使えばよいのかわからないので、まずはスプーンですくって移し替えていました。でもあまりに効率が悪いので、何を使ったら良いか聞くと「マグカップとかもっと大きなもの」と言われました。それと、別の方法で同時進行させればもっと効率的になる・・と気づきました。
ナダルはそれを私に教えようと思ったんだ・・と納得する私。
でもそれが何の事やらわかりません。
ちなみに特に私はナダルのファンでもありません。
ナダルさんは現役の偉大な選手でありながら、こんな庶民プレイヤーの指導もしてくださるんだと思い、ナダルが今まで自分が抱いていたイメージよりも人格者であると思いました。
(これは一部、最近のふぇでらさんの雑誌紹介記事の影響かもしれません・・)
一つ目の夢は、たぶんラケットを選択することに関して昨日店員さんと話し合った印象ではないかと思っています。
後は???
いずれにしても、ココまでヘンな夢だと、なんとも分析不可能です。。。
さて、金曜日です。
頑張って一日乗り越えましょう

ラケット
今朝、面白い夢
たぶんすべてがテニスに絡んでいるような・・・
普段乗らない軽自動車に乗って広いアスファルトの道を気持ちよく走っています。新しい美しい道。
坂を登っていきますが段々急になってきて、アクセルを踏み込みます。
更に上るとその道の先は天に上るほどの角度になって、先には高い鉄骨の骨組みと、ビルとビルをつなぐような渡り廊下?みたいなものが見えます。
あそこまで上れたら一休みできる、でも行けるのは一部の人・・・みたいな印象。
上りきれなかったら右折して側道に入ろうと思いましたが、気づくと私の車体は60度近くの角度までになっていて、そのまま上ったら後ろにひっくり返って転落しそうでした。
で、あきらめてUターン。
下って行って右折。有料道路に入ります。
料金所で家の方向であることを確認し、支払いをすると何十円単位の少ない金額でした
家の付近らしいところに帰って車を停め、銭湯に入ろうということになり、走ってきた車に忘れ物を取りに。
その忘れ物がなんであるのかはわかりません。
ただ、クリームイエローの車体の後部が泥で一面汚れていました。頑張って走ってきた勲章のように思えました。
銭湯では男の人が数人いて、私はその人たちを見るのがいけないような恐縮した気持ちで下を向き顔を覆って通り過ぎました。
2間続きの座敷で、セレナらしいプロと対戦。
ネットもないけど、周囲の生活品が障害になると試合条件が悪くなるので、多少イラつきながら除けたりしています。
で、一応打ち合ったようですが・・
私はプロとやれるだけでもありえないことなのに、こんなに対等な気分でエラそうにしていていいんだろうか・・・と、ふと思いました。
どこかのテニス好きな
そこの奥様が「ななちゃんはテニスしたくて仕方ないから、家に来てテニスさせてあげたら喜ぶと思って・・主人もテニス好きなんで・・」と誰かに言っています。
その家のご主人は身長がやや高いものの一見普通の方に見えました。張り切ってテニスしようと立ち上がり、上着を脱ぎました。
すると普通の家庭人とは思えないくらい創り上げたムキムキ筋肉の身体でビックリ。自慢しているようでした。
やはりお座敷なのですが、真っ直ぐな2間続きではなく、碁盤の目で言うとひとつ横にずれているお部屋から球が出ます。
つまり超ショートクロスをスピンで曲げていかないとインできないほどの角度です。しかも相手が見えません。
ネットはなく、ふすま戸が閉められているんです。
開いた時がゲームスタートということらしいです。
私はフォアで曲げて返すのは可能だけど、バックに来たらどうスピンをかけて左90度先の方へインさせるかを考えていました。
次の瞬間、ふすまが開きました。
球が飛んでくると思ったのに、なんと勢いよくナダルが登場
私に今必要な要素を一生懸命コーチしてくれます
それがなぜかスープ鍋から大きなお玉でお味噌汁をすくって、そのお味噌汁を効率よく他に移すように考えてやってみなさいということなんですね。
何を使えばよいのかわからないので、まずはスプーンですくって移し替えていました。でもあまりに効率が悪いので、何を使ったら良いか聞くと「マグカップとかもっと大きなもの」と言われました。それと、別の方法で同時進行させればもっと効率的になる・・と気づきました。
ナダルはそれを私に教えようと思ったんだ・・と納得する私。
でもそれが何の事やらわかりません。
ちなみに特に私はナダルのファンでもありません。
ナダルさんは現役の偉大な選手でありながら、こんな庶民プレイヤーの指導もしてくださるんだと思い、ナダルが今まで自分が抱いていたイメージよりも人格者であると思いました。
(これは一部、最近のふぇでらさんの雑誌紹介記事の影響かもしれません・・)
一つ目の夢は、たぶんラケットを選択することに関して昨日店員さんと話し合った印象ではないかと思っています。
後は???
いずれにしても、ココまでヘンな夢だと、なんとも分析不可能です。。。
さて、金曜日です。
頑張って一日乗り越えましょう





Ryuso's blog








