2007年06月06日
残念・・・
ローランギャロス10日目の昨日は8強入りしたロブレドがテニスの神様フェデラーと対戦。
でも、私はTV観戦出来ませんでした
ぐやじい~~~
なかなかの接戦だった上、6-1で1セットはもぎ取って
くれたようですね。
これまでもフェデラーとの対戦では、フェデラーが自分のペースを崩す場面があるので、今度こそって思いますが・・・
でも、いつ見ても粘り強く真摯な姿勢のロブレド
正統派って感じですよね~
育ちの良さ・・・?みたいなものを感じます
もっと、もっとメディアに取り上げて欲しいのに、乏しいのよね~~~
2~3回戦とかでもロブレド放送してくれたらいいのにぃ~
WOWWOWさ~ん!
お願いしますよ~~~
やっぱりステキ
残念だっただろうけど、
ベスト8
はすごいです
まだまだやれる
頑張れ、ロブレド



でも、私はTV観戦出来ませんでした

ぐやじい~~~

なかなかの接戦だった上、6-1で1セットはもぎ取って
くれたようですね。
これまでもフェデラーとの対戦では、フェデラーが自分のペースを崩す場面があるので、今度こそって思いますが・・・
でも、いつ見ても粘り強く真摯な姿勢のロブレド

正統派って感じですよね~
育ちの良さ・・・?みたいなものを感じます

もっと、もっとメディアに取り上げて欲しいのに、乏しいのよね~~~

2~3回戦とかでもロブレド放送してくれたらいいのにぃ~

WOWWOWさ~ん!
お願いしますよ~~~
やっぱりステキ

残念だっただろうけど、



まだまだやれる

頑張れ、ロブレド




2007年05月06日
ロブレド準決勝進出!
ロブレドやったぁ~~~!
『エストリル・オープンの男子部門(賞金総額87万ドル、クレー)は金曜日に準々決勝を行い、怪我で不出場となったA・マレー(イングランド)の代役で登場の第2シードT・ロブレド(スペイン)が第7シードA・カイエリ(アルゼンチン)と対戦、7-5, 6-7 (5-7), 6-3のスコアで振り切り見事準決勝進出を決めた。』
優勝、もぎ取って欲しい





『エストリル・オープンの男子部門(賞金総額87万ドル、クレー)は金曜日に準々決勝を行い、怪我で不出場となったA・マレー(イングランド)の代役で登場の第2シードT・ロブレド(スペイン)が第7シードA・カイエリ(アルゼンチン)と対戦、7-5, 6-7 (5-7), 6-3のスコアで振り切り見事準決勝進出を決めた。』
優勝、もぎ取って欲しい






2007年03月02日
私の宝物
みなさん、こんばんはo(^-^)o
ただいまです。
今日は、某、日○ホテルで送別会があり、つい先ほど帰宅しました。
出席者が100人超えで耳鳴りが・・・
お料理は、特別美味とは言えない
気がしましたが・・・
メニューの写真を数枚撮りました。
いずれ記事UPしますね
さて、
実は、昨日、すでに記事で紹介しましたが、『ロブレドと椙田正人さんin上海』の写真がついに届きました
椙田さん、本当にありがとうございます
で、さっそく用意していたフォトフレームにセットしました
↓

写真の脇にある白い便箋は、ロブレドが泊まった上海ヒルトンホテルのものだそうです。
「Hilton shanghai」とプリントされているのがみえます
椙田さんは、このレターセット
をわざわざチョイスしてお手紙を添えてくださいました
ロゴが前面に出るように便箋を折りたたんで、一緒にフォトフレームに入れました。
もう少ししたら壁掛けにするつもりです。
まさに、貴重な私の宝物です


謝謝


ただいまです。
今日は、某、日○ホテルで送別会があり、つい先ほど帰宅しました。
出席者が100人超えで耳鳴りが・・・

お料理は、特別美味とは言えない


メニューの写真を数枚撮りました。
いずれ記事UPしますね
さて、
実は、昨日、すでに記事で紹介しましたが、『ロブレドと椙田正人さんin上海』の写真がついに届きました

椙田さん、本当にありがとうございます

で、さっそく用意していたフォトフレームにセットしました

↓

写真の脇にある白い便箋は、ロブレドが泊まった上海ヒルトンホテルのものだそうです。
「Hilton shanghai」とプリントされているのがみえます

椙田さんは、このレターセット


ロゴが前面に出るように便箋を折りたたんで、一緒にフォトフレームに入れました。
もう少ししたら壁掛けにするつもりです。
まさに、貴重な私の宝物です



謝謝



2007年03月01日
Tommy???
皆さん、おはよ~ん です


先程、久しぶりにロブレドのHPに行ってみたら、
↓ こんな写真が・・・ ↓ ↓
ト、Tommy どうしたの

HPは日本語じゃないからわかんないよ~
CMかしら
BUMIMIRさん、お願~い
でも、tommyったら、何でも画になるわぁ~


ってか、 「まんま」が一番 だけど



ハイ、今日は
彼と8回目のデートに行ってきまっす










先程、久しぶりにロブレドのHPに行ってみたら、
↓ こんな写真が・・・ ↓ ↓
ト、Tommy どうしたの


HPは日本語じゃないからわかんないよ~

CMかしら

BUMIMIRさん、お願~い

でも、tommyったら、何でも画になるわぁ~



ってか、 「まんま」が一番 だけど




ハイ、今日は









2007年02月24日
ロブレド★直筆サイン
みなさん、こんにちは~


昨日
届きました
願ってもない、うれしい
プレゼント
ハイッ
そうです
Tommy Roburedo の直筆サインです
椙田さんの上海マスターズの11月17日観戦チケットの真ん中に...
確かスペインNO,1ナダルとロブレド(NO,2)対戦した日です。
この2日後、ロブレドはあのブレークと対戦して感動の勝利

泣きたいほどうれしい上海マスターズなのでした
椙田さん、確かに受け取りましたっ

ありがとうございます
昨年11月の上海マスターズで椙田さんが、直接Tommy Roburedo からもらってくださった大切な宝物・・・
貴重なその時の写真と共に皆さんにご紹介します
↓ この写真はすでに椙田さんのブログでアップされたものです。
それをPCに保存していましたが、サインと共にココで再度アップさせていただいきました。。。
ロブレドはたくさんのファンに気さくに応じてくれ、とても人気が高かったそうです。
どうです?!この写真のロブレドも身を乗り出すような微笑み!
サービス満点だと思いませんか?
普通、多くのプロは「どうぞ撮ってください」って顔はしてくれない気がしますもん!(偏見?)
椙田さん、勝手にすみません・・・
よかったですよね???
ただ、私のPCプリンターがショボいので、この写真も後日椙田さんの方から
送ってくださることになっています
またまた椙田さんに甘えてしまいました
そして私の方では、その写真も一緒に入れるフォトフレームもすでに購入してしてあります
フレームに収まったら、またアップしたいなと思います
えっ?!
もういいよって???
アハハ~
まぁ、そういわずに・・・


















































皆さん、よろしかったら椙田さんのブログに遊びに行ってはいかがですかぁ


私のブログのリンク表示「椙田正人さんⅠ・Ⅱ」では、世界で繰り広げられている毎日のゲームを詳しく記事にされています。
「椙田正人さんⅢ」では上海生活での発見などが記事にされています。
ロブレドだけではなく、フェデラーはもちろん、こんなに多くの世界トップ選手と直に会われている人はいないかもしれません
すごいバイタリティと行動力。かつ、テニスへの情熱もただならぬ・・・人との出会いを大切にしてくださる・・・本当に素敵な方だと思います


「椙田正人さんⅠ」は和縁の輪というタイトルで、、毎日の世界レベルの試合をアップされています。
椙田さんは大変多忙で、現在Ⅱ.Ⅲは休息中のようですが・・・
クローズしているわけではありませんので過去の記事も楽しめるはず
特にⅡは世界トップ選手とのツーショットがこれでもかというくらいご覧になれます
椙田さん、ありがとうございます


心から感謝です






願ってもない、うれしい

ハイッ


Tommy Roburedo の直筆サインです

椙田さんの上海マスターズの11月17日観戦チケットの真ん中に...
確かスペインNO,1ナダルとロブレド(NO,2)対戦した日です。
この2日後、ロブレドはあのブレークと対戦して感動の勝利


泣きたいほどうれしい上海マスターズなのでした

椙田さん、確かに受け取りましたっ


ありがとうございます

昨年11月の上海マスターズで椙田さんが、直接Tommy Roburedo からもらってくださった大切な宝物・・・
貴重なその時の写真と共に皆さんにご紹介します

↓ この写真はすでに椙田さんのブログでアップされたものです。
それをPCに保存していましたが、サインと共にココで再度アップさせていただいきました。。。
ロブレドはたくさんのファンに気さくに応じてくれ、とても人気が高かったそうです。
どうです?!この写真のロブレドも身を乗り出すような微笑み!
サービス満点だと思いませんか?
普通、多くのプロは「どうぞ撮ってください」って顔はしてくれない気がしますもん!(偏見?)
椙田さん、勝手にすみません・・・
よかったですよね???

ただ、私のPCプリンターがショボいので、この写真も後日椙田さんの方から


またまた椙田さんに甘えてしまいました

そして私の方では、その写真も一緒に入れるフォトフレームもすでに購入してしてあります

フレームに収まったら、またアップしたいなと思います

えっ?!
もういいよって???
アハハ~




































































皆さん、よろしかったら椙田さんのブログに遊びに行ってはいかがですかぁ



私のブログのリンク表示「椙田正人さんⅠ・Ⅱ」では、世界で繰り広げられている毎日のゲームを詳しく記事にされています。
「椙田正人さんⅢ」では上海生活での発見などが記事にされています。
ロブレドだけではなく、フェデラーはもちろん、こんなに多くの世界トップ選手と直に会われている人はいないかもしれません

すごいバイタリティと行動力。かつ、テニスへの情熱もただならぬ・・・人との出会いを大切にしてくださる・・・本当に素敵な方だと思います



「椙田正人さんⅠ」は和縁の輪というタイトルで、、毎日の世界レベルの試合をアップされています。
椙田さんは大変多忙で、現在Ⅱ.Ⅲは休息中のようですが・・・
クローズしているわけではありませんので過去の記事も楽しめるはず

特にⅡは世界トップ選手とのツーショットがこれでもかというくらいご覧になれます

椙田さん、ありがとうございます





2006年11月18日
ロブレド☆やったぁ!
やりましたっ






ブレークを破りました



2時間3分の激闘でした
もう~~~最高です


6-2、3-6、7-5でした。
ロブレドの粘り
安定
責めるところはきっちり攻める
メンタルタフ
このデーターでわかると思います。
ロブレド ブレーク
1stサーブ 55% 60%
2stサーブ 77% 63%
Unforced errers 22 43
total point 100 92
total win 31 34
Ryusoさんも言ってました!
2set目でスイッチが入って調子に乗ったブレークに対して
そこまで叩かなきゃいけないんですか?
って感じですね
でもね、TOTAL winの数なんてほとんど同じですよっ
とにかく、とにかく、ロブレドやりました!


こんなに緊迫した長い試合なのに・・
ロブレドは勝った瞬間笑わずに引き締まった顔のままでした。
が、握手の後、ペロりと舌を出したりして・・・
心のどこかに余裕あるのか、目標がもっと先~
ロブレドは勝ってシーズンオフに入ります。。。
来年はもっとやりますよ!!!

私的には、一緒に戦ってヘトヘトです
ダビデンコ
ナダル の結果は、きっと他のブロガーさんたちが素晴らしい解説付きで記事があると思いますので、そちらにおまかせして・・・
今日は嬉しい勝利を胸にベッドに入りますね
おやすみなさい










ブレークを破りました




2時間3分の激闘でした

もう~~~最高です



6-2、3-6、7-5でした。
ロブレドの粘り

安定

責めるところはきっちり攻める

メンタルタフ

このデーターでわかると思います。
ロブレド ブレーク
1stサーブ 55% 60%
2stサーブ 77% 63%
Unforced errers 22 43
total point 100 92
total win 31 34
Ryusoさんも言ってました!
2set目でスイッチが入って調子に乗ったブレークに対して
そこまで叩かなきゃいけないんですか?
って感じですね

でもね、TOTAL winの数なんてほとんど同じですよっ

とにかく、とにかく、ロブレドやりました!



こんなに緊迫した長い試合なのに・・
ロブレドは勝った瞬間笑わずに引き締まった顔のままでした。
が、握手の後、ペロりと舌を出したりして・・・

心のどこかに余裕あるのか、目標がもっと先~

ロブレドは勝ってシーズンオフに入ります。。。
来年はもっとやりますよ!!!


私的には、一緒に戦ってヘトヘトです

ダビデンコ

今日は嬉しい勝利を胸にベッドに入りますね

おやすみなさい




2006年11月16日
ロブレド★惜敗
あ゛~~~


今日のATP最終戦in上海
ロブレド
ナダル
お互い1敗、準決勝進出をかけての戦いがありました。
結果はストレート負け・・・
これまでロブレドは、ナダル相手に1セット当たりのゲーム取得数も低かったので・・・
冷静に良く頑張ったと思う


(一度ラケット投げちゃったけど・・
)
ロブレドは積極的にネットに詰めたり、多球種使用、ドロップショットでナダルを誘き出すなどの作戦が功を奏し、1セット目ワクワクドキドキのリード

ナダル相手にリード
これは初めてのことです
・・・が、1ゲーム目最後、ナダルに捕まってしまい・・・
結局タイブレークに
タイブレークになってからは連続4ポイント取られました。
その後もナダルはスーパーショットを繰り出し、7-2
結局1セット目を失いました
これは、メンタル的にも堪えたでしょうね・・・
試合、全体的には・・・
見ごたえある、息を呑むようなハードラリー



でもラリー合戦だけではナダルの思う壺・・
で、ロブレドは ちゃーんと先のような作戦をとったのだと思います
しかし・・
ロブレド ナダル
1st サーブ確率 71% 78%
1stサーブポイントWIN 59% 71%
・・・でしたから、
1stサーブINの確率が高く、それが互角であっても、
ポイントにつながる確率に差が出てました。。。
あとはみんな互角のデーターのようでした。
だって、本当にナダルってしつこいし・・( ゴメン
)
ものすごいディフェンス力の上に、その先にスーパーショットまでお持ち

やっぱり強いわ~
ロブレドが繰り出すショットが「決まる~!」と思える球を、
「これでもですか~?」と呆れて言いたくなるくらいリターンしてくるし、更にはコートの外からスーパーショット入れてくる・・・
なかなか決めさせてくれない



これにはロブレドもちょいとあきらめ入りそうになったか
(いや、私のあきらめが入ったのか??
)
スペイン同士でお互いをよくわかっているゆえ・・・
やりにくかったでしょうね~
でも、ロブレドは本当に健闘しました
なんたって、過去のナダル戦最高のゲーム取得数ですからね
まだまだ期待できる証拠だと思います
それにしても、相変わらず・・・
「独自なタメのパワフルなバックハンド」
「高い位置早い時点からの叩き込むようなフォアハンド」
「素晴らしいフットワーク&コートカバー力」
「ミスが少ない安定感」
やはり美しくて、かっこいい


左手を本当に上手に使っているお手本である上に、その闘牛士のような手のカタチがかっこいい

(と、闘牛士・・・?ヘヘヘ・・スペインですからね
)
ゴールドグループ次の対戦は明後日。
今度はブレークと・・・
ガマン続きだけど。。。
ロブレド がんばって~





今日のATP最終戦in上海

ロブレド

お互い1敗、準決勝進出をかけての戦いがありました。

結果はストレート負け・・・
これまでロブレドは、ナダル相手に1セット当たりのゲーム取得数も低かったので・・・
冷静に良く頑張ったと思う



(一度ラケット投げちゃったけど・・

ロブレドは積極的にネットに詰めたり、多球種使用、ドロップショットでナダルを誘き出すなどの作戦が功を奏し、1セット目ワクワクドキドキのリード


ナダル相手にリード

これは初めてのことです

・・・が、1ゲーム目最後、ナダルに捕まってしまい・・・
結局タイブレークに

タイブレークになってからは連続4ポイント取られました。
その後もナダルはスーパーショットを繰り出し、7-2
結局1セット目を失いました

これは、メンタル的にも堪えたでしょうね・・・

試合、全体的には・・・
見ごたえある、息を呑むようなハードラリー




でもラリー合戦だけではナダルの思う壺・・
で、ロブレドは ちゃーんと先のような作戦をとったのだと思います

しかし・・
ロブレド ナダル
1st サーブ確率 71% 78%
1stサーブポイントWIN 59% 71%
・・・でしたから、
1stサーブINの確率が高く、それが互角であっても、
ポイントにつながる確率に差が出てました。。。
あとはみんな互角のデーターのようでした。
だって、本当にナダルってしつこいし・・( ゴメン

ものすごいディフェンス力の上に、その先にスーパーショットまでお持ち


やっぱり強いわ~

ロブレドが繰り出すショットが「決まる~!」と思える球を、
「これでもですか~?」と呆れて言いたくなるくらいリターンしてくるし、更にはコートの外からスーパーショット入れてくる・・・
なかなか決めさせてくれない




これにはロブレドもちょいとあきらめ入りそうになったか

(いや、私のあきらめが入ったのか??

スペイン同士でお互いをよくわかっているゆえ・・・
やりにくかったでしょうね~

でも、ロブレドは本当に健闘しました
なんたって、過去のナダル戦最高のゲーム取得数ですからね

まだまだ期待できる証拠だと思います

それにしても、相変わらず・・・
「独自なタメのパワフルなバックハンド」
「高い位置早い時点からの叩き込むようなフォアハンド」
「素晴らしいフットワーク&コートカバー力」
「ミスが少ない安定感」
やはり美しくて、かっこいい



左手を本当に上手に使っているお手本である上に、その闘牛士のような手のカタチがかっこいい


(と、闘牛士・・・?ヘヘヘ・・スペインですからね

ゴールドグループ次の対戦は明後日。
今度はブレークと・・・
ガマン続きだけど。。。
ロブレド がんばって~



2006年09月05日
2006年08月26日
頑張れロブレド
昨日は、
My Birthiday
の御訪問ありがとうございました





















さて、先程やっと、USオープンのドローを見に行ってきました。
Tommy Roburedoは、第6シードで、ナダルと同じ山・・・。
ナダルと対戦するまでは、順当に行ってくれると期待してます。
そしてナダルとの対戦を見たいものです

彼の過去4年間のグランドスラム戦績は・・・
USオープン成績最高4回戦、
2003年と2005年の全仏でベスト8です
頑張れ ロブレド

























さて、先程やっと、USオープンのドローを見に行ってきました。
Tommy Roburedoは、第6シードで、ナダルと同じ山・・・。
ナダルと対戦するまでは、順当に行ってくれると期待してます。
そしてナダルとの対戦を見たいものです


彼の過去4年間のグランドスラム戦績は・・・
USオープン成績最高4回戦、
2003年と2005年の全仏でベスト8です

頑張れ ロブレド


2006年08月24日
>トミー・ロブレド
こんばんは~
夜はかなり涼しく、過ごしやすくなってきましたね~
さて、USオープンの本戦ドローが発表されたようですね
テニス365上の優勝予測投票では、ナルバンディアンがダントツTOP
ちなみに、私はフェデラーに1票入れました
これだけ完璧なプレイヤーには、歴史上に刻印を残して欲しいですもの
ところで・・・私の場合
心奪われ、応援したくなる人はと言うと、
もう一息

の 位置にいる人 なんですよね
ということで、一番心奪われているのは・・・
トミー・ロブレド

シンシナティでは、ロングヘアーになっていて、かなり不評(私の中では・・・ですヨ
)
USオープンではお逢いできないようなので・・・
寂しい限りですが 彼のステキなお姿を プリーズ

夜はかなり涼しく、過ごしやすくなってきましたね~
さて、USオープンの本戦ドローが発表されたようですね

テニス365上の優勝予測投票では、ナルバンディアンがダントツTOP

ちなみに、私はフェデラーに1票入れました

これだけ完璧なプレイヤーには、歴史上に刻印を残して欲しいですもの

ところで・・・私の場合
心奪われ、応援したくなる人はと言うと、
もう一息




ということで、一番心奪われているのは・・・
トミー・ロブレド

シンシナティでは、ロングヘアーになっていて、かなり不評(私の中では・・・ですヨ

USオープンではお逢いできないようなので・・・
寂しい限りですが 彼のステキなお姿を プリーズ

