2006年11月03日
大阪のみなさん大丈夫ですかぁ?!






バッチリ




今朝のニュースで、大阪北部で震度4の地震があったそうですね

パンドラの箱さ~ん、ディープさん・・・
大阪周辺のみなさん 大丈夫ですかぁ~?
恐怖が甦ってませんか・・・?!
さて、私は・・・
今日は、お昼から例のお楽しみスクールのイベントで~す

お楽しみテニスチーム戦と恒例のガーデンパーティ

またしても長居して、夜遅くに帰宅っ・・・ていうパターンになりそうですが・・・
昨日からの記事に、嬉しいコメントたくさんいただいて、
今すぐみなさんと直接お話に華を咲かせたい気持ちです!!
時間のある限りコメントレスしてから出かけますねっ

もし、まだだったらゴメンナサイ

帰宅後、

その時、必ずお逢いしましょうね~

いやいや・・・・本当は、本当に、みなさんと逢いたいですっ



今すぐそれができそうな錯覚に陥りそう



では、楽しんできますね~

遊んでばかりでごめんちゃい


2006年11月03日
イタ飯屋さん始めました☆その2
はい、お約束?の「その2」です(*^_^*)
写真は厨房の中
(写真は一応ブログ掲載許可いただいてます。

テニスブログとは知りませんが・・・エヘヘ)
おふたりの関係は親子。
息子の方はヘアーを後ろに束ねています。
お母さんからみると、息子のイタ飯屋さんオープンに関しては、まだ早いと思いながら熱意に負けて…全面協力ということらしいです
(うちの両親談)
心から、成功を祈ります
実は、昨年・・・
この親子の父であり夫であった人を壮絶な闘病生活の末、亡くしました。
銀行の支店長を務めた立派な人、まだまだ働き盛りでした。
息子である彼もまた、一旦は銀行に就職。しかし、すぐにやめて、イタ飯修業数年。今日に至るわけです。
全く知らなかったのですが、イタ飯屋さんオープンは夢だったようです。
天国のお父さんが導いてくださったのかもしれませんね
だってお母さん方は、塞ぎ込んでいる暇さえなくなってしまいました
元気いっぱいで頑張って欲しい
頑張れ! 【伊】



今度行った時は・・・
今度こそ・・・お料理をUPしますぅ!
写真は厨房の中

(写真は一応ブログ掲載許可いただいてます。



おふたりの関係は親子。
息子の方はヘアーを後ろに束ねています。
お母さんからみると、息子のイタ飯屋さんオープンに関しては、まだ早いと思いながら熱意に負けて…全面協力ということらしいです

(うちの両親談)
心から、成功を祈ります

実は、昨年・・・
この親子の父であり夫であった人を壮絶な闘病生活の末、亡くしました。
銀行の支店長を務めた立派な人、まだまだ働き盛りでした。
息子である彼もまた、一旦は銀行に就職。しかし、すぐにやめて、イタ飯修業数年。今日に至るわけです。
全く知らなかったのですが、イタ飯屋さんオープンは夢だったようです。
天国のお父さんが導いてくださったのかもしれませんね

だってお母さん方は、塞ぎ込んでいる暇さえなくなってしまいました

元気いっぱいで頑張って欲しい

頑張れ! 【伊】




今度行った時は・・・
今度こそ・・・お料理をUPしますぅ!