2007年03月23日
カウンターショット☆
皆さん、こんにちは![キラキラ](http://blog.tennis365.net/common/icon/60.gif)
![スマイル](http://blog.tennis365.net/common/icon/01.gif)
![キラキラ](http://blog.tennis365.net/common/icon/60.gif)
昨日はフェデラケ
の彼と15回目のデート
でした![テニスボール](http://blog.tennis365.net/common/icon/44.gif)
![コート](http://blog.tennis365.net/common/icon/45.gif)
月曜日のTコーチのアドバイスを胸に行ってきましたが、成果半分、凹み半分といったところでしたね~![ガハハ](http://blog.tennis365.net/common/icon/35.gif)
![失礼しました](http://blog.tennis365.net/common/icon/14.gif)
![やっちゃったぁ](http://blog.tennis365.net/common/icon/12.gif)
![イシシ](http://blog.tennis365.net/common/icon/23.gif)
昨日はSコーチの定期グループレッスン![パンチ](http://blog.tennis365.net/common/icon/42.gif)
コーチ、![ウィメンズウェア](http://blog.tennis365.net/common/icon/50.gif)
![ウィメンズウェア](http://blog.tennis365.net/common/icon/50.gif)
![ウィメンズウェア](http://blog.tennis365.net/common/icon/50.gif)
私を入れて女性4人のメンバー
今回はちょっと変わったメニューがありました![あれー?](http://blog.tennis365.net/common/icon/10.gif)
コートのストレート半面を使って、
コーチの球出しから、ネット対面で
一人がパッシングショットを含めた渾身の決めストロークを連打。
ネットの対面(コーチの球出し側&ボレー側)で![ウィメンズウェア](http://blog.tennis365.net/common/icon/50.gif)
![ウィメンズウェア](http://blog.tennis365.net/common/icon/50.gif)
メンバー3人が1球ずつボレー。
で、一人ずつ時間を区切ってストローク側へ。
ボレー側は、決め球を前衛で受ける訳ですから、ポーチ練習ではありません。ストレートに決め球が来た時の練習・・・
カウンターショットの練習と言って良いのでしょうか![クエスチョン・マーク](http://blog.tennis365.net/common/icon/53.gif)
狙いはセンターに引かれた防御ネット。。。
だけど、渾身のストロークという指示なので、ボレー側としてはスピードにうまく面を合わせられないとラケットの芯をはずしやすい![やっちゃったぁ](http://blog.tennis365.net/common/icon/12.gif)
パッシングされるのは防げたけど、何本かは芯をはずしました![ベー](http://blog.tennis365.net/common/icon/07.gif)
いや~
こういう実践かつ攻撃的な練習大好きだなぁ~![へへへ](http://blog.tennis365.net/common/icon/32.gif)
![音符](http://blog.tennis365.net/common/icon/51.gif)
私のストロークの番![イシシ](http://blog.tennis365.net/common/icon/23.gif)
Tコーチのアドバイスを思い出しながら、プロネーションとその溜めを意識して連打![テニスボール](http://blog.tennis365.net/common/icon/44.gif)
![ラケット赤](http://blog.tennis365.net/common/icon/46.gif)
![急げ](http://blog.tennis365.net/common/icon/59.gif)
腕はできるだけ脱力![キラキラ](http://blog.tennis365.net/common/icon/60.gif)
それを心がけただけで、ボレー側の皆さんは
わ~![びっくり](http://blog.tennis365.net/common/icon/08.gif)
![エクスクラメーション・マーク](http://blog.tennis365.net/common/icon/52.gif)
きゃ~![エクスクラメーション・マーク](http://blog.tennis365.net/common/icon/52.gif)
私は強打を意識しているわけではないので
「ん?何か?」
でも、皆さんのボレーが![キラキラ](http://blog.tennis365.net/common/icon/60.gif)
花火のように次々コート外やネット前に飛び散っていました![あれー?](http://blog.tennis365.net/common/icon/10.gif)
数本はパッシングショットしましたし・・![イシシ](http://blog.tennis365.net/common/icon/23.gif)
相手が男性だったら通用しないでしょうけどね・・・![冷や汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/36.gif)
「ななちゃんすごいボールぅ~」と言って貰えて、
自覚に欠ける私としては
「みんなにわ~!きゃ~!言って貰えて嬉しいな~![へへへ](http://blog.tennis365.net/common/icon/32.gif)
自分で自分のボールを受けててみたい~~~
」
なんて言っちゃったりして・・・![イシシ](http://blog.tennis365.net/common/icon/23.gif)
少しはマシなスイングになってきたかな~![ガハハ](http://blog.tennis365.net/common/icon/35.gif)
この練習だけは思いがけず ご満悦 でした![ピース](http://blog.tennis365.net/common/icon/41.gif)
ハイッ![エクスクラメーション・マーク](http://blog.tennis365.net/common/icon/52.gif)
ゲーム内容は 凹み分量が多いので・・・
カット、カット~![傷心](http://blog.tennis365.net/common/icon/40.gif)
![冷や汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/36.gif)
![傷心](http://blog.tennis365.net/common/icon/40.gif)
えへへ。。。![へへへ](http://blog.tennis365.net/common/icon/32.gif)
![急げ](http://blog.tennis365.net/common/icon/59.gif)
![急げ](http://blog.tennis365.net/common/icon/59.gif)
![急げ](http://blog.tennis365.net/common/icon/59.gif)
![キラキラ](http://blog.tennis365.net/common/icon/60.gif)
![スマイル](http://blog.tennis365.net/common/icon/01.gif)
![キラキラ](http://blog.tennis365.net/common/icon/60.gif)
昨日はフェデラケ
![ラケット赤](http://blog.tennis365.net/common/icon/46.gif)
![サークル](http://blog.tennis365.net/common/icon/79.gif)
![テニスボール](http://blog.tennis365.net/common/icon/44.gif)
![コート](http://blog.tennis365.net/common/icon/45.gif)
月曜日のTコーチのアドバイスを胸に行ってきましたが、成果半分、凹み半分といったところでしたね~
![ガハハ](http://blog.tennis365.net/common/icon/35.gif)
![失礼しました](http://blog.tennis365.net/common/icon/14.gif)
![やっちゃったぁ](http://blog.tennis365.net/common/icon/12.gif)
![イシシ](http://blog.tennis365.net/common/icon/23.gif)
昨日はSコーチの定期グループレッスン
![パンチ](http://blog.tennis365.net/common/icon/42.gif)
![メンズウェア](http://blog.tennis365.net/common/icon/49.gif)
![ウィメンズウェア](http://blog.tennis365.net/common/icon/50.gif)
![ウィメンズウェア](http://blog.tennis365.net/common/icon/50.gif)
![ウィメンズウェア](http://blog.tennis365.net/common/icon/50.gif)
![ウィメンズウェア](http://blog.tennis365.net/common/icon/50.gif)
今回はちょっと変わったメニューがありました
![あれー?](http://blog.tennis365.net/common/icon/10.gif)
コートのストレート半面を使って、
![メンズウェア](http://blog.tennis365.net/common/icon/49.gif)
![ウィメンズウェア](http://blog.tennis365.net/common/icon/50.gif)
ネットの対面(コーチの球出し側&ボレー側)で
![ウィメンズウェア](http://blog.tennis365.net/common/icon/50.gif)
![ウィメンズウェア](http://blog.tennis365.net/common/icon/50.gif)
![ウィメンズウェア](http://blog.tennis365.net/common/icon/50.gif)
で、一人ずつ時間を区切ってストローク側へ。
ボレー側は、決め球を前衛で受ける訳ですから、ポーチ練習ではありません。ストレートに決め球が来た時の練習・・・
カウンターショットの練習と言って良いのでしょうか
![クエスチョン・マーク](http://blog.tennis365.net/common/icon/53.gif)
狙いはセンターに引かれた防御ネット。。。
だけど、渾身のストロークという指示なので、ボレー側としてはスピードにうまく面を合わせられないとラケットの芯をはずしやすい
![やっちゃったぁ](http://blog.tennis365.net/common/icon/12.gif)
パッシングされるのは防げたけど、何本かは芯をはずしました
![ベー](http://blog.tennis365.net/common/icon/07.gif)
いや~
こういう実践かつ攻撃的な練習大好きだなぁ~
![へへへ](http://blog.tennis365.net/common/icon/32.gif)
![音符](http://blog.tennis365.net/common/icon/51.gif)
私のストロークの番
![イシシ](http://blog.tennis365.net/common/icon/23.gif)
Tコーチのアドバイスを思い出しながら、プロネーションとその溜めを意識して連打
![テニスボール](http://blog.tennis365.net/common/icon/44.gif)
![ラケット赤](http://blog.tennis365.net/common/icon/46.gif)
![急げ](http://blog.tennis365.net/common/icon/59.gif)
腕はできるだけ脱力
![キラキラ](http://blog.tennis365.net/common/icon/60.gif)
それを心がけただけで、ボレー側の皆さんは
わ~
![びっくり](http://blog.tennis365.net/common/icon/08.gif)
![エクスクラメーション・マーク](http://blog.tennis365.net/common/icon/52.gif)
![エクスクラメーション・マーク](http://blog.tennis365.net/common/icon/52.gif)
![エクスクラメーション・マーク](http://blog.tennis365.net/common/icon/52.gif)
私は強打を意識しているわけではないので
「ん?何か?」
でも、皆さんのボレーが
![キラキラ](http://blog.tennis365.net/common/icon/60.gif)
![キラキラ](http://blog.tennis365.net/common/icon/60.gif)
![あれー?](http://blog.tennis365.net/common/icon/10.gif)
数本はパッシングショットしましたし・・
![イシシ](http://blog.tennis365.net/common/icon/23.gif)
相手が男性だったら通用しないでしょうけどね・・・
![冷や汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/36.gif)
「ななちゃんすごいボールぅ~」と言って貰えて、
自覚に欠ける私としては
「みんなにわ~!きゃ~!言って貰えて嬉しいな~
![へへへ](http://blog.tennis365.net/common/icon/32.gif)
![エクスクラメーション・マーク](http://blog.tennis365.net/common/icon/52.gif)
![音符](http://blog.tennis365.net/common/icon/51.gif)
なんて言っちゃったりして・・・
![イシシ](http://blog.tennis365.net/common/icon/23.gif)
少しはマシなスイングになってきたかな~
![ガハハ](http://blog.tennis365.net/common/icon/35.gif)
この練習だけは思いがけず ご満悦 でした
![ピース](http://blog.tennis365.net/common/icon/41.gif)
ハイッ
![エクスクラメーション・マーク](http://blog.tennis365.net/common/icon/52.gif)
ゲーム内容は 凹み分量が多いので・・・
カット、カット~
![傷心](http://blog.tennis365.net/common/icon/40.gif)
![冷や汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/36.gif)
![傷心](http://blog.tennis365.net/common/icon/40.gif)
えへへ。。。
![へへへ](http://blog.tennis365.net/common/icon/32.gif)
![急げ](http://blog.tennis365.net/common/icon/59.gif)
![急げ](http://blog.tennis365.net/common/icon/59.gif)
![急げ](http://blog.tennis365.net/common/icon/59.gif)
なんだか、楽しそうな練習だこと・・・羨ましいわ!
しかも、それが上手くいったんでしょ!!
よかったね!
後半の事は考えずにいいことだけ夢の中へ持っていきましょうね~
たまには気持ちよく練習するのもいいねぇ
僕もそういうの好きですよ、
ななさんのボールがよっぽど速かったんだろうね
ゲームは・・・
試合が近いけど調整ね、調整。
あと一週間で調子をとりもどそうね、ガンバ!
やっと来れたよ・・・・
前の記事も読んだけど、ストロークの調子が良さそうですね。
その調子で頑張ってね~♪
強打されたときのボレーヤーは瞬時の判断大事よね!
私も昨日の練習で受けてきましたよ~
というか・・・打たれました(笑)
強打をしっかり封じられたときはやっぱり気持ちいいですよね~♪
クリックしても表示されないなあ・・・と思ってたら、
naoコーチ↑が書き込み中だったみたいです。(笑)
なかなか調子良さそうですね~。
前のコメントで、自分の出来ていることではなくて、
やりたいことを書いてみましたが、
頭でわかってる気がするんですが、なかなか身につきません。
実は・・・今日から4日連続テニス・・・頑張りま~す。
また、何か掴めたら書きますね。
おはようございま~す。
ちょっとエキサイティングな練習で楽しかったです♪
>後半の事は考えずにいいことだけ夢の中へ持っていきましょうね~
そうですよねっ!
1球1球大事に打つ+ゲームでポイントがからんでくる
⇒ミスした1球をいちいちなぜ?と考える
⇒「こんなところでミスするなんて下手だな~」と思っていまう
⇒切り替えられない
⇒マイナーイメージが先行する
⇒ミスする・・・
悪循環に・・・
ミスしたことをどこかで「こんなはずじゃァない」なんて考えてる・・・おこがましい!素直に下手だって認めて、次ッ!って切り替えなくちゃ~~
それだけを心にしまって後は忘れることにしま~す☆エヘッ
おはようございますっ!
じわ~じわ~っと元気になってます。
元気なくてマイナー思考だとプレーに出てしまい、更に凹んだ日も続きましたが・・・この練習でちょっと元気になりましたぁ!
結局テニスに救われてますね~
そんなに速いボールでもではなかったと思うんだけど、メンバーの皆さんは「回転がぁ~~~!」と言ってました☆エヘヘ
コーチの球出しボールだから・・・でしょうね~
ゲームの中での何でもありの生きたボールで、できるようになりたいものです!
試合近いですけどね・・・って、忘れてた(汗)
調整ねっ!頑張りま~す♪
時間切れになりました・・・
ゴメンナサイ!
また、夜に~~~
こんばんは!
ありがとうございます~
仕事にテニス、スクールコーチにブロガーコーチ・・
信じられないくらい忙しいのにブログも書いちゃう・・
で、ワインも飲む・・・(コレは関係ない???)
naoさんは体力はもとより、時間の使い方がうまいんでしょうね~
尊敬しちゃいます!
naoコーチのボールすごいんだろうなぁ~
>というか・・・打たれました(笑)
強打をしっかり封じられたときはやっぱり気持ちいいですよね~♪
レベルが天と地ほど違っても、それ相応の人とやっているからプレーのシチュエーションが一見同じように感じる・・・
テニスって不思議~~~
まだまだ頑張りますので、時にヒント下さいね~♪エヘ☆
こんばんは~
↑ naoコーチとシンクロしちゃったみたいですね☆
4日連続テニスはすごいですね~
ご自宅前のコートが取れるようになったみたいで、夢のようなテニスライフですねっ!奥様やJr.もkanさんの練習が間近で見れるから、安心するでしょうし、ますます応援したくなるでしょうし・・・
私の場合は、調子よいというよりは、やっとフェデラケに慣れてきたっていう感じです。やっと・・・(汗)
そんな段階なので、本当はフェデラーのスイング以前の問題ですね~~
そしてそれを頭でも理解できてないみたいで、イメージが膨らみません。
kanさんの記事を読みつつもうちょっと頑張りま~す。